アプリで広告非表示を体験しよう

エリンギと小松菜の焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かえるかえる38
野菜たっぷりシャキシャキ(๑˃̵ᴗ˂̵)

材料(1人分)

豚こま切れ
100g
エリンギ
1本
小松菜
1束
長ねぎ
2分の1本
人参
4分の1本
オリーブオイル
大さじ1
焼きそばの茹で麺
1玉(150g)
付属の粉末ソース
1袋(10g)
米麹甘酒(市販品)
小さじ1
醤油
小さじ1
熱湯
1ℓ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エリンギ、人参、小松菜は食べやすい大きさにカット。
    ねぎは斜め切り。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを入れ、豚肉と人参を炒める。
  3. 3
    エリンギを入れ炒め合わせる。
  4. 4
    甘酒と醤油を入れる。
  5. 5
    小松菜とねぎを入れ、炒め合わせる。
  6. 6
    ざるに麺を入れ、熱湯をかけ、ほぐす。
  7. 7
    しっかりと湯切りする。
  8. 8
    具材をフライパンのまわりにやり、真ん中に麺と、粉末ソースを入れる。
  9. 9
    炒め合わせ出来上がり(*≧∀≦*)

おいしくなるコツ

豚肉、人参、エリンギを炒め合わせた時に、甘酒と醤油で味をつける。 粉末ソースは麺にかけて炒め合わせる。 麺を熱湯でほぐし、湯切りをしっかりしてから具材と炒めることで、野菜が蒸れずにシャキシャキします。麺も程よい固さで仕上がります。

きっかけ

ランチに。

公開日:2018/03/30

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそば豚こま切れ肉・切り落とし肉長ネギ(ねぎ)小松菜エリンギ

このレシピを作ったユーザ

かえるかえる38 かえるキャラがお気に入りです。 珈琲とシードル&梅酒が大好きです(*^-^*) 福井県民です。 よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする