アプリで広告非表示を体験しよう

大人の味付け、黄金比伊達巻 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てかと
正月料理の市販の伊達巻が甘いのでお酒のつまみにするのは、
少々厳しいのですよね。一味くわえてみました。

材料(3人分)

3個
はんぺん
1/2枚
砂糖
大さじ1~2
醤油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
だしの素
小袋1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ミキサーに卵、はんぺん、砂糖、醤油、酒、みりん、だしの素をくわえてフラッシュ10秒ほど。
  2. 2
    フライパンに薄く油をしき、弱火で加熱します。
    1を流し込み蓋をして8~10分焼きます。
  3. 3
    ひっくり返して中火で2分焼きます。
    まいたときの色を綺麗にするため焼き色をつけてあげるイメージです。
  4. 4
    巻きすで巻いて冷蔵庫で一晩放置したら完成。
    食べやすいサイズにカットしてください。

おいしくなるコツ

巻きすを冷蔵庫で冷やすときに縦に置くとつぶれたりゆがんだりせず綺麗です。味は変わりません。

きっかけ

伊達巻は甘いので子供にはいいんですが、 大人が正月にたべるにはちょっと甘さがくどいです。 黄金比の調味料配分で甘辛い味付けにしました。

公開日:2017/12/17

関連情報

カテゴリ
錦玉子・伊達巻
料理名
俺楽黄金比伊達巻

このレシピを作ったユーザ

てかと どうせ同じメニューを作るなら楽をしたい、安く作りたい、ガス代や電気代も節約したいと思っています。 調理手順を見直してリファインする作業を繰り返す。 楽をするための苦労をいとわない、そんな中の人は、おっさん。 ブログはじめました 「俺は楽をしたい」 http://tkto345.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする