アプリで広告非表示を体験しよう

ゴロゴロじゃがいものポテサラ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっずーく
じゃがいもを粗潰ししてじゃがいもの食感を残したポテトサラダです。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

じゃがいも(中くらい)
5~6個
人参
1/3本
きゅうり
1本
塩(塩もみ用)
小さじ1/2
玉ねぎ
1/4個
ベーコン
50g
1個
かんたん酢
大さじ1
マヨネーズ
大さじ4
塩コショウ
少々
ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは薄切りにする。
    きゅうりをボウルに入れて塩をふり、さっと混ぜて5分ほどおいて塩もみする。
    手で絞って、しっかり水気をきる。
  2. 2
    玉ねぎは皮をむき、みじん切りにしてざっと洗い5分程度水にさらす。
    人参は皮をむいて薄い半月切りにする。
    じゃがいもは皮をむいて1.5~2㎝角に切り、ざっと洗う。
  3. 3
    鍋にじゃがいも、人参を入れる。
    ひたひたより少し少ないくらいに水(分量外)を入れる。
  4. 4
    鍋を中火にかけ、蓋をして茹でる。
    3分ほど経ったら蓋を外し、水分が無くなるまで茹でる。
  5. 5
    皿に卵を割り入れ、その周りに食べやすい大きさに切ったベーコンを入れる。卵の黄身につまようじで穴を5、6箇所あけ、皿の両端を開けて軽くラップをかけ、電子レンジで1分30秒加熱する。
  6. 6
    卵が固まるまで、さらに30秒ずつ電子レンジで加熱する。
    フォークで卵を細かく潰す。
  7. 7
    工程4で水分が無くなるまで煮るとじゃがいもがホクホクになります。
  8. 8
    工程7のじゃがいもをフォークで粗く潰し、熱いうちにかんたん酢を混ぜる。
  9. 9
    じゃがいもが少し冷めてから、しっかり水気を絞ったきゅうりと玉ねぎ、工程6、マヨネーズを入れてよく混ぜる。
    塩コショウで味をととのえて、ブラックペッパーをふって出来上がりです。

おいしくなるコツ

工程4でじゃがいもが焦げないよう注意して下さい。

きっかけ

じゃがいもがゴロゴロ入ったポテトサラダが食べたかったので。

公開日:2021/01/28

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2021/02/13 09:02
参考にさせていただきました。美味しかったです。
まゆぱとら
とっても美味しそうな写真とつくったよレポートありがとうございます♪ 参考にして頂いてうれしいです(^-^)
2021/02/08 11:33
おいしかったです!
まる77611
つくったよレポートありがとうございます♪ かわいい盛り付けでとっても美味しそうですね☆ またつくって頂けると嬉しいです(^-^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする