アプリで広告非表示を体験しよう

卵焼きの玉ねぎマヨソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっずーく
キヌサヤと魚肉ソーセージの卵焼きに玉ねぎのシャキシャキ食感が美味しいマヨネーズのソースをかけました。

材料(2人分)

魚肉ソーセージ
1本
きぬさや
10個(半袋)
3個
白だし
小さじ2
玉ねぎ
1/4個(小さめ)
⭐マヨネーズ
大さじ2
⭐かんたん酢
小さじ2
⭐みりん
小さじ1
オリーブ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは皮をむいてみじん切りする。
    ザルに入れてざっと水洗いし、5分程度水にさらす。
  2. 2
    魚肉ソーセージは薄く切る。
    きぬさやは筋を取り、細かく切る。
  3. 3
    フライパンにオリーブ油1/2をひき、魚肉ソーセージ、きぬさやを炒める。
  4. 4
    ボウルに卵を割りいれ、卵をときほぐす。
    白だしを入れて箸でよく混ぜる。
    工程3を入れて混ぜる。
  5. 5
    熱したフライパンにオリーブ油1/2をひき、
    工程4を半量より少し多いくらい入れる。
    卵液がうっすら固まりだすまで箸でぐるぐる混ぜながら焼く。
  6. 6
    全体の1/3くらいの位置で折り曲げながら卵を巻いていく。
  7. 7
    卵を端に寄せて残りの工程4の卵液を流し、さらに巻いて卵焼きをつくる。
    皿に盛り付け、食べやすい大きさに切る。
  8. 8
    ボウルに水気を切った玉ねぎと⭐の材料を入れてよく混ぜる。
    工程7にこの玉ねぎマヨソースをかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

玉ねぎは手でしぼって、しっかり水気をきってください。

きっかけ

きぬさやが少しの残っていたので、卵焼きを作りました。 玉ねぎのソースをつくって食感をプラスしていつもと違う一品にしてみました。

公開日:2020/12/25

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする