アプリで広告非表示を体験しよう

【離乳食】豆腐、青のりご飯、人参、唐揚げプレート レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
janbo!
離乳食なので素材の味を覚えてもらうべく、薄味、または味付けなしなどです。

材料(1人分)

【茹で絹豆腐】
絹豆腐
20g
【青のりご飯】
青のり
ひとつまみ
ご飯
40g
醤油
5滴
【人参】
人参
小さじ1相当
オリーブオイル
小さじ1/3
【唐揚げ】
冷凍唐揚げ
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【茹で絹豆腐】
    豆腐を小さく切って、3分茹でる。ザルにあけて水気を切ったら器に入れる
  2. 2
    【青のりご飯】
    ご飯に青のりを入れて醤油を垂らし、切るように混ぜて和える。

    コツ★しつこく混ぜるとベタついて食感が悪くなるので、切るようにさっくりと混ぜる。
  3. 3
    【人参】
    人参の皮を向いて、細切りする。オリーブオイルで炒める。

    人参の味に甘みがあるので今回は味付けしない。オリーブオイルの風味でオーケー。
  4. 4
    【冷凍唐揚げ】
    チンして解答してベビー向けの一口サイズに小さく切る。
  5. 5
    上記をプレートに盛り付けたら完成です(*^^*)

おいしくなるコツ

豆腐は茹でることでなめらかな食感となる。

きっかけ

ベビーの味覚は大人の何倍もある味蕾によって研ぎ澄まされているそうです。離乳食は薄味で。

公開日:2018/11/13

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)にんじん

このレシピを作ったユーザ

janbo! 歳が離れた二人の子の育児中ママですʕ•ٹ•ʔ 得意料理はパンナコッタ♡ よろしくね(•ө•)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする