アプリで広告非表示を体験しよう

しっとりサクホロ☆抹茶クッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トラ猫☆らぶ
しっとり、サクほろ…っ(≧∇≦)。リッチな味わいのクッキーです。お口にいれると、すぅっと溶けてなくなっちゃいます。
混ぜて焼くだけ簡単で、本当においしいですよv
みんながつくった数 3

材料(3人分)

バター
50g
砂糖
大さじ1杯+はんぶん
卵黄
ひとつ
牛乳
小さじ1杯
ホットケーキミックス
100g
抹茶
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターをボウルに入れて、ゴムべらで練り混ぜます。
    柔らかくなるまで、よ~く練り練りします。
  2. 2
    練ったバターに、砂糖を加えて、さらに練り練り。

    マヨネーズみたいにモッタリするまで、練り練りします。
  3. 3
    卵黄を入れて、練り練り。

    牛乳を入れて、さらに練り練り。
  4. 4
    抹茶とホットケーキミックスを入れて、さっくりと混ぜ混ぜ。

    粉類を入れたら、練らないように。3で作った塊を、切り込むようにサクサク混ぜます。
  5. 5
    ラップにくるんで、棒状に伸ばします。直径3㎝くらい。

    手にくっつくので、ラップに生地をのせて包んでから、のり巻きのようにコロコロ転がして棒状に伸ばします。
    素手で触らないように。
  6. 6
    冷凍庫で、生地を凍らせます。

    金属トレイにのせるなら、冷凍庫で30分。
    金属トレイなしなら、冷凍庫で1時間。
  7. 7
    ラップをはがし、切り分けます。

    1㎝くらいの厚さがいいです。
  8. 8
    天板に並べて、160℃で10分。

    焼いているうちに、ちょっと熱で溶けますが、溶けきる前に焼き固められます。

    しっかり凍らせないと、焼ける前に溶けきってしまいます。
  9. 9
    こんな感じで焼ければ完成。

    冷めるまでは柔らかいので、触らないように。型崩れしてしまいます。
  10. 10
    冷める前に触っちゃったのが、これです(T_T)。

おいしくなるコツ

この厚さ・直径で、12枚できます。薄すぎるとしっとり感がすくないし、大きすぎると焼ける前にダレちゃいます。 このくらいの厚み・直径がおすすめです。

きっかけ

理想の口溶けのクッキーって、なかなかなくて…(>_<)。材料や配分を試行錯誤して、やっと理想のクッキーになりました(≧∇≦)b! やっぱり、卵黄入れるとしっとりしますねv

公開日:2017/01/21

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
料理名
抹茶のソフトクッキー

このレシピを作ったユーザ

トラ猫☆らぶ 楽しく作って、おいしく食べよう(^-^)! いろんなものが作れるように、できるだけ少量でレシピを考えています。介護職なので、お年寄りにも食べやすいものを作りたい(*≧▽≦*)。 よろしくです♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/06 14:57
息子が休日に、倍量にしてココアも作ってくれました!美味しいレシピで簡単に出来たようです。ありがとうございました!
ょっしぃ。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする