アプリで広告非表示を体験しよう

☆★とと姉ちゃんの♪山芋入り卵焼き★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
ふわヌル食感の甘い卵焼き。朝ドラとと姉ちゃん、森田屋でのワンシーンから想像して試してみました。

材料(4切れ人分)

○溶き卵
M3個分
○摩り下ろし山芋
大匙山盛り3杯
○白だし
大匙2分の1
○酒
大匙2分の1
○砂糖
大匙2分の1
○塩
1つまみ
お好みで トッピング用 あさつき小口切り
少々
お好みで 青海苔
少々
焼き用 サラダオイル
約小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○印の材料を混ぜ合わせます。
  2. 2
    卵焼き用フライパンにサラダオイルの半量を熱し、箸先に卵液を付けてたらし、ジュッとなったら、卵液の3分の1量を流し込み、すぐに大きくかき混ぜて火を弱めます。
  3. 3
    固まらないうちに手前に寄せて来ます。
  4. 4
    それを向こうに押しやり、裏に行き渡るように残りの卵液の半量を流し込みます。
  5. 5
    また手前に寄せて来ます。
  6. 6
    向こうに押しやり、残りのサラダオイルを補って引き、また裏に行き渡るように残りの卵液を流し込みます。
  7. 7
    最後は手前に巻いて来ます。
  8. 8
    卵焼き器の角を利用して形を整えたりしながら仕上げます。
  9. 9
    キッチンペーパーや天ぷら紙で巻いて形を整えます。(余分な油も取れます)
  10. 10
    粗熱が取れたら、食感を味わうために厚めに切り分けて皿に盛ります。お好みであさつきの小口切りや青海苔をトッピングして出します。

おいしくなるコツ

途中、火の調節をしながら焼き過ぎないで、寄せる、巻くをします。甘めの調味なのでお好みで加減してみて下さい。

きっかけ

NHK朝ドラとと姉ちゃんのワンシーン、時代的に卵が足らずカサ増しのために卵焼きに山芋を入れるのを見て美味しそうだったので。

公開日:2016/06/20

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
卵焼き 出汁巻き卵 だし巻き卵 出し巻き卵
料理名
山芋入り卵焼き

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする