アプリで広告非表示を体験しよう

竹輪と しし唐の 炒め煮! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
バーバプチ
キノコも入れると美味しい。

材料(3~5人分)

ちくわ
2パック
しし唐
1パック
生椎茸
6個
サラダ油
小1
みりん
大1
すき焼きのタレ
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しし唐は縦半分に切って、種を除く。椎茸は約1センチ幅に切る。
  2. 2
    竹輪は、斜めの約1センチ幅に切る。
    安い竹輪で良い。
  3. 3
    熱したフライパンに、
    サラダ油を入れ、しし唐と椎茸をサット炒め、みりんを回し入れ、しんなりするまで炒める。
  4. 4
    しんなりしたら、竹輪を入れ、すき焼きのタレを回し入れて、全体に絡める。

おいしくなるコツ

油は少なめにして炒め、足りない時は、みりんを入れると良い。 油っぽく無い炒め煮になる。

きっかけ

総菜屋さんを眺めていて、閃いた!

公開日:2016/06/01

関連情報

カテゴリ
ちくわフライパン一つでできる簡単おつまみ500円前後の節約料理お弁当のおかず全般
関連キーワード
フライパン一つで 簡単 酒のつまみ お弁当のおかず
料理名
竹輪としし唐の 炒め煮

このレシピを作ったユーザ

バーバプチ インスタ映えはしなくても! 食材を無駄にしない! 食べて美味しいお料理を!! 如何に安く!早く!!楽しく作れるシンプル料理! 毎日のご飯作りを止める訳にはいかないので。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする