アプリで広告非表示を体験しよう

干しえのきとエリンギ・三つ葉の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
えのきの旨みと、エリンギの歯ごたえを楽しむ
味噌汁です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

干しエノキ
5g
エリンギ
中1本
糸三つ葉
1/2束
400cc
味噌(減塩)
大匙1と1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に水を入れ、
    干しえのきを5分浸す。
  2. 2
    エリンギは長さ半分に切り、縦に薄切りし、
    (1)に加え4~5分煮る。
  3. 3
    糸三つ葉は3~4㎝長さに切り加え
    味噌を溶きながら加える。

    干しえのきは
    あっこサンバさん
    ID1290008313
    で作りました。

おいしくなるコツ

干しエノキは水で浸し汁で煮る。

きっかけ

干しえのきを作ったので味噌汁にしてみた。

公開日:2016/04/18

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁100円以下の節約料理エリンギえのき
料理名
干しえのきとエリンギ・三つ葉の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/05/31 13:21
美味しかったです(^^)
みな4085
みな4085さん 今日は~♪ 美味しく食べていただき嬉しいです♡ありがとうございました(*^_^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする