アプリで広告非表示を体験しよう

桜えびとブロッコリー茎の生塩糀卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
桜えびの香ばしさとブロッコリー茎のほっこりした美味しさ、捨てずにエコでもう一品。
お弁当のおかずにもどうぞ♬

材料(2人分)

桜えび
2つまみ
ブロッコリー茎
1本分
2個
オリーブオイル
小匙1
生塩糀
大匙1
胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリー茎は固い皮をむき、ラップに包みレンジで1分秒加熱し、5~7㎜程度の角切りにする。

    卵焼き器にオイルを熱し
    桜えびを加え香りだしをする。
  2. 2
    (1)にブロッコリー茎を加えソテーし胡椒をふる。
  3. 3
    卵を割りほぐし、(2)と生塩糀を加え混ぜ合わせる。
  4. 4
    (2)の卵焼き器を温め
    (3)を流し入れ、半熟になるまで中火弱で焼き、火を止め予熱でかため、
    食べやすい大きさに切る。

おいしくなるコツ

卵の大きさやブロッコリー茎の量で生塩糀の量を加減してください。

きっかけ

ブロッコリー茎のエコで卵焼きにしてみました。

公開日:2013/05/13

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
桜えびとブロッコリー茎の生塩糀卵焼き 桜えび 卵焼き エコ
料理名
桜えびとブロッコリー茎の生塩糀卵焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする