アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりの甘酢餡冷奴、かにかま添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
柚子結愛
暑い日に食べたくなる冷奴をきゅうりの甘酢餡でおしゃれにしてみました。
かにかまの塩味が良いアクセントになります。
植物性と動物性両方のタンパク質がとれます。

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1丁/300g
きゅうり
1本/100g
りんご酢
10g
きび砂糖
3g
葛粉
2g
小さじ2
ユズ皮
2g
かにかま
60g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりを洗い、両端を切り落とす
  2. 2
    5センチくらい切り分ける
  3. 3
    切り分けたきゅうりを飾り切り。
    ペティナイフでギザギザに切り込みを入れていく。
  4. 4
    飾り切り
  5. 5
    飾り切り以外のきゅうりをすりおろす
  6. 6
    ⑤にきび砂糖とりんご酢を混ぜる
  7. 7
    葛粉を小皿に入れる
  8. 8
    ⑦に小さじ2の水を混ぜる
  9. 9
    ⑥を小鍋に入れて弱火で温める
  10. 10
    温まったら水溶き葛粉でとろみをつける
  11. 11
    皿に豆腐1/2丁を乗せ、きゅうりの甘酢餡をかけ、ユズ皮を飾る。
    飾り切りのきゅうりとかにかまを添える

おいしくなるコツ

かにかまは、お好みのかまぼこやちくわなど ある物に変えても良いです。 今回は絹ごし豆腐を使いました。 お好みで木綿豆腐でも良いです。

きっかけ

これから暑くなるので、目先の変わった冷奴を、きゅうりを使って考えました。

公開日:2024/06/12

関連情報

カテゴリ
きゅうり夏バテ対策その他の発酵食品・発酵調味料絹ごし豆腐

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

関連する献立

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする