アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで手軽に作れる!鮭のちゃんちゃん焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
北海道名物のちゃんちゃん焼きがフライパンで手軽に出来て~そのまま食卓に出せるので便利。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

サラダ油
大さじ1
生鮭
2切れ
塩・胡椒
各適量
じゃがいも
1個
キャベツ
1/4個
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/4本
ニンニク
1片
★味噌・酒・みりん
各大さじ3
★砂糖
小さじ2
バター
15g
(お好みでスプラウト・醤油・一味唐辛子)
各適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    ニンニクは皮を剥き摺りおろし、ボウルに入れ★とよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    生鮭は塩・胡椒をふり、キャベツは一口大に切り、にんじんは皮を剥きせん切りに、じゃがいもは皮を剥きいちょう切りに(5分くらい水にさらす)、玉ねぎは繊維を断つ方向に薄切りにする。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、生鮭・水気を切ったじゃがいも・にんじんを加える(鮭の皮目を下にして並べ、空いたところにじゃがいも・にんじんを並べる)。
  5. 5
    鮭の片面に軽く焼き目が付いたら裏返し、蓋をして蒸し焼きにする(2分くらい)。
  6. 6
    更に玉ねぎ・キャベツの順に敷き詰め、2)のタレを回しかけ蓋をし中弱火で、野菜に火が通るまで蒸し焼きにし(10分くらい)、火を止めてバターを入れ余熱で溶かす。
  7. 7
    最後にフライパンのまま食卓に、お好みでスプラウト・醤油・一味唐辛子をふって完成。

おいしくなるコツ

鮭の代わりに他の魚介でも美味しく召し上がれます。

きっかけ

旬の秋鮭が魚屋さんで安く売っていたので…。

公開日:2019/10/28

関連情報

カテゴリ
ちゃんちゃん焼き
関連キーワード
北海道 郷土料理 北海道名物 ビールに合う
料理名
鮭のちゃんちゃん焼き

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 1 件)

2020/01/31 12:05
美味しい汁が残ったので、お昼にうどんをいれました。甘めなので、キムチをトッピング ちゃんちゃん焼き撮り損なったので、変化球レポ
三f☆
三f☆さん~美味しそうな変化球レポありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする