アプリで広告非表示を体験しよう

優しい常備菜☆切り昆布竹輪煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sonokotetsu
スーパーで切り昆布が安い時に作りたい常備菜です!

材料(4~8人分)

切り昆布(生)
1パック(300gくらい)
ニンジン
1本
竹輪(油揚げでも)
4本
蒸し大豆
1パック
☆酒
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ2/3
☆だし汁
300cc
☆醤油
大さじ2
★ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンジンは短冊切りに、竹輪は細切りにし、鍋に油を熱して軽く炒め、切り昆布も加えて油をからめたら☆を加えて沸騰させます。
  2. 2
    煮たったら弱めの中火にして大豆も加え、蓋をずらして乗せて10分煮ます。全体を混ぜて火を止め、蓋をして5分くらい蒸らしたら完成です。

おいしくなるコツ

旨味のために練り物か油揚げを。今回は竹輪と油揚げを混ぜました。さつま揚げでも美味しいです!

きっかけ

切り昆布が安かったので!素朴で大好きなおかずです。

公開日:2015/09/27

関連情報

カテゴリ
昆布

このレシピを作ったユーザ

sonokotetsu 野菜好きなので、野菜中心のお料理です。お料理は手早く簡単なものが基本なので、短時間でつくる副菜などをアップしています。ほとんど短時間料理ですが、週末に少し時間のかかるものをつくるのも好きなので、煮込み系もあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする