アプリで広告非表示を体験しよう

簡単✳豚ともやしの中華ダレ✳ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mywayuayu
野菜→肉の順で茹でるので鍋ひとつでOK(^^)
簡単だけど絶品な中華風のタレをたっぷりかけてどうぞ..♪

材料(2人分)

豚薄切り
150g
もやし
1袋
ピーマン
1個
大さじ2
【中華風タレ】
ごま油
大さじ2
米油(サラダ油でもOK)
大さじ1
醤油
大さじ1
白ごま
大さじ1
生姜チューブ
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンを細切りにする。
  2. 2
    鍋または厚手のフライパンにもやしを入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかける。
    (もやしは、水から茹でて沸騰したらすぐ取り出すのがシャキシャキになるコツ♪)
  3. 3
    沸騰したら、網じゃくしを使ってもやしを取り出す。
    続いてピーマンを30秒茹でて、取り出す。
  4. 4
    湯が再度沸騰したら酒を加え、豚肉を茹でる。
    肉が白くなったら取り出し、冷水でしめる。
  5. 5
    もやし、ピーマン、豚肉の粗熱が取れたら盛り付け。
    お皿にもやしとピーマンを合わせて敷き、その上に豚肉をのせる。ラップをして食べるまで冷蔵庫で冷やしておく。
  6. 6
    中華タレ作り。
    中華タレの材料を全て合わせ、冷蔵庫で冷やす。
  7. 7
    食べる直前に(5)と(6)を冷蔵庫から出す。
    (6)の中華タレを再度かき混ぜてから、(5)にかけてできあがり。

きっかけ

安いもやしを使って、お肉もしっかり食べたい時に。

公開日:2018/07/19

関連情報

カテゴリ
お肉に合うタレもやし豚しゃぶ・冷しゃぶサラダ野菜に合うタレ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする