アプリで広告非表示を体験しよう

ホットケーキミックスで♪さつまいもの蒸しパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラズベリっち
さつま芋を蒸してから入れたので、ホックホクのふんわり蒸しパンが出来上がりました❤
翌日に冷めて硬くなったら、少しレンジで温めると再びふんわり温かく食べれます♪
みんながつくった数 1

材料(約6~8個人分)

さつまいも
小1本
☆ホットケーキミックス
200g
☆牛乳
100cc
☆卵
2個
☆バター
30g
☆砂糖
30g
☆バニラエッセンス
3滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○さつま芋をよく洗い、皮付きのまま1cm幅の輪切りに切る。
    ○ピザを切るように等分に切り、全体に皮がつくように切る。
    ○約5分水にさらしアク抜きをして水で洗って水を切っておく。
  2. 2
    ○皿の上に1のさつま芋を広げ、蒸し器で約5分少し柔らかくなるまで蒸す。
    (完全に柔らかくならなくても後で再び蒸すので大丈夫)
  3. 3
    ○2のさつま芋を蒸している間に、ボウルに☆の材料を全て混ぜ合わせ生地を作ります。
    ○基本の生地作り(ID:1010006030参照)。
  4. 4
    ○小さめの容器に生地を7分目まで入れる。
    出来上がりがあふれないようにするため。
    ○2で蒸したさつま芋を生地の上に散らす。
    生地の中に入れても可。
  5. 5
    ○蒸し器に入れ、強火で約10~15分蒸す。
    ○蒸し器の蓋に布巾を巻いて水滴が落ちるのを防いで。
    ○竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり。

おいしくなるコツ

さつまいもはレンジで急激に加熱すると甘みが飛んでしまうので、蒸した方がしっとり甘くおいしいです。 我が家ではル・クルーゼの鍋を使用して鍋底に耐熱皿を敷いて水を張って蒸しています。蒸している途中に水がなくならないように時々確認して水を足します

きっかけ

旬のさつまいもを使って、蒸しパンにしました。

公開日:2012/10/25

関連情報

カテゴリ
蒸しパン
料理名
HMでさつまいもの蒸しパン

このレシピを作ったユーザ

ラズベリっち いつも、つくレポやたくさんの方に「お気に入りユーザー&レシピ」に登録して頂いて有難うございます❤ パパと中1の女の子と小5の男の子と私の4人家族です☆ 毎日、今日のご飯は何?と楽しみにしてくれる家族に作ったお料理を記録として残し、紹介をしています。 各家庭によくある材料や調味料を使って、簡単に出来るものばかりですが、よかったら見て下さいね♪ つくレポ、どうぞお気軽にお待ちしてます(^-^*)/

つくったよレポート( 1 件)

2012/11/15 15:33
息子のおやつ、朝ご飯に作りました。あたしのレシピだと、冷めると固くなるのに、今回はふわっふわに出来ました! 芋が飛び出してますがとってもおいしかったです☆
おか1231
おか1231さん こんにちは♪ ふわふわに出来てよかったですね❤嬉しいコメント&つくレポありがとうございました♪ よかったらまた作って下さいね(^-^)/

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする