アプリで広告非表示を体験しよう

あっさりヘルシー オクラと山芋のサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこまたぎみのる
夏を代表する野菜、オクラをメインに山芋やわかめと一緒にしたサラダを作ってみました。
あっさりしていますので、暑い季節にピッタリのヘルシーなサラダです。

材料(3~4人分)

オクラ
1袋
山芋
100g
赤玉ねぎ
1/4玉(約50~60g)
にんじん
40g
乾燥わかめ
5g
ぽん酢
大さじ1
みりん
大さじ1
いりごま
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラを茹でます。

    オクラに軽く塩を振り、手で擦り揉みして表面の産毛を取り除いておきます。
  2. 2
    鍋に湯を沸かし、沸騰したらオクラを入れて茹でます。

    オクラの大きさによって茹で時間は違いますが、1分間位を目安に加減してみてください。
  3. 3
    茹で上がったらざるに上げて、直ぐに冷水につけます。
  4. 4
    オクラの熱が取れたら冷水からあげます。

    キッチンペーパーなどでしっかり水気を切ったら、頭の部分を切り落とし、5㎜程度の厚さで斜め切りにしておきます。
  5. 5
    わかめは水に浸けて戻します。

    戻し過ぎないように、わかめが開いた位のタイミングでざるに上げます。
  6. 6
    戻したわかめは水気を切った後、固く絞っておきます。他の野菜と混ぜ合わせますので、水気が多く残っているとまんべんなく混ざらなかったり、わかめの水分でサラダが水っぽくなったりします。
  7. 7
    赤玉ねぎはスライスし人参は千切りにカットします。

    1~2分ほど流水でさらした後、ざるに上げて水気をよく切っておきます。
  8. 8
    山芋は皮をむき、細めの短冊切りにします。
  9. 9
    オクラ、わかめ、カット野菜、山芋をボウルに入れてざっくりと混ぜ合わせます。
    深めのタッパーなどに移して冷蔵庫で保存し、冷やしておくと召し上がる時に冷製サラダで楽しめます。
  10. 10
    ドレッシングを作ります。

    ぽん酢、みりん、いりごまを混ぜ合わせて完了です。
  11. 11
    オクラのサラダを皿に盛り付け、ドレッシングをかけて完成です。

おいしくなるコツ

それぞれの食材の水気を良く切って合わせたほうがべちゃっとならずにシャキシャキの食感を楽しめます。

きっかけ

オクラをさらに山芋と合わせてヘルシーなサラダを作ってみました。

公開日:2024/05/29

関連情報

カテゴリ
和風のサラダ山芋オクラベジタリアンビタミンの多い食品の料理

このレシピを作ったユーザ

ねこまたぎみのる 音楽活動のかたわら、調理に携わっていたつもりが、 いつしか逆転し、調理がメインになってしまいました。 かつて、歌って踊れる料理人だった頃の記憶を頼りに、色々な料理をご紹介していきたいと思います。 ↓ブログも開設しております。ぜひご覧ください↓ https://ban-sukekiyo.com/category/cooking/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする