アプリで広告非表示を体験しよう

おにぎり~マヨ焼きタラコ粉チーズ大葉巻 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トヨタカロ
焼きタラコ、美味しいですよね~
マヨと粉チーズで旨味をプラス。コショウと大葉で味をひきしめてみました。
みんながつくった数 1

材料(1コ人分)

ごはん
茶碗1杯
粉チーズ
小さじ1
ブラックペッパー
ひとつまみ
マヨネーズ
小さじ1
焼きタラコ
1㎝くらい
大葉(巻く用)
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    焼きタラコは、1㎝くらいの輪切りにしておく。
    ラップを30㎝の長さにカットし、ごはんをのせる。
  2. 2
    ごはんに、、粉チーズ・ブラックペッパーをふりかけ、ラップをうまく使って混ぜ合わせる。
  3. 3
    真ん中に、具のマヨネーズ・焼きタラコをのせる。
    ラップをうまく使って、おにぎりの形にする。
  4. 4
    ラップを開いて、大葉を貼りつける。ラップの上からにぎって、なじませる。
    出来あがり。ラップの上から掴んで食べる。
  5. 5
    ↑こちらのパルメザン粉チーズを使いました。

おいしくなるコツ

焼きタラコの塩分は、いろいろだと思います。物足りなかったら、おにぎりの表面に塩をふって下さい。

きっかけ

楽天ショップで、美味しいタラコを購入。レンジで火を通してみたらうまくいったので、おにぎりにしてみようと思い、考えました。

公開日:2014/06/07

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりたらこしそ・大葉
関連キーワード
手軽 ひとりおひる 簡単 ラップで
料理名
おにぎり~マヨ焼きタラコ粉チーズ大葉巻

このレシピを作ったユーザ

トヨタカロ いつもお世話になってます。 夫が亡くなり、ひとり暮らしとなりました。 作っても、ひとりで食べる食卓が寂しくもあり。 続けて、実母も亡くなり、ひとりぼっちになり、料理をする気もおきなくて。 心が少し落ち着いてきたので、リハビリ兼ねて楽天レシピをまたはじめようと思いました。 皆さんのレシピを見て勉強したり、作ったり、食べるのも、楽しみながらやりたいです。 また、よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 1 件)

2014/06/12 16:38
こんにちは♪マヨネーズと焼きタラコの組み合わせがメッチャ美味しかったです^-^☆ちょっとブラックペッパーが入ってシソの香りもよかったです♪ごちそうさま☆
ラズベリっち
ラズベリっちさん、どうも~♪ つくレポ、ありがとう~(^0^) 焼きタラコ、たまらんですよね~♪ マヨ、シソ、ペッパーで、和なのか洋風なのかよくわからんけれど。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする