アプリで広告非表示を体験しよう

焼き豚甜麺醤でホットサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トヨタカロ
お歳暮でいただいた焼き豚ハムの残りで、ホットサンド。チーズがトロトロで火傷しそうです。ホットサンド器は、バウルーのテフロン加工のものを使用しました。

材料(1人分)

食パン
2枚
焼き豚(お歳暮の残り)
3㎜ 2枚
甜麺醤
小さじ1
長ネギ
5㎝くらい
チーズ(ピザ用のとけるやつ)
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    焼き豚は、薄く切って、それを細切りに。ネギは、ななめ薄切りにしておく。
  2. 2
    食パン1枚に、片面に甜麺醤を薄くぬる。
  3. 3
    甜麺醤を塗った上に、焼き豚をのせる。その上に、ネギ、チーズをのせる。
    もう1枚の食パンを上にのせて、ホットサンド器で焼く。
  4. 4
    焼く時間は、それぞれ焼く道具によって違うので、うまく加減してください。
  5. 5
    食べ安い大きさに、カットする。チーズがとろけ出てしまうので、気をつける。

おいしくなるコツ

焼き機にバターを塗っておくと、風味がよくなります。 使用した焼き器は、テフロン加工で、真ん中に線が入るバウルーのダブルタイプです。電気ではなく、直火で焼くので、焦げやすいけれど、電気式のよりも早く焼きあがるし、表面がカリッと出来上がります。

きっかけ

お歳暮でいただいた焼き豚ハムが残っていたので。ひとりのお昼用に、なにかいつもと違う食べ方をしようと思い考えました。甜麺醤とチーズの組み合わせが好きなので、焼き豚に合わせてみました。

公開日:2013/01/18

関連情報

カテゴリ
その他
関連キーワード
ホットサンド 甜麺醤 焼き豚 チーズ
料理名
ホットサンド

このレシピを作ったユーザ

トヨタカロ いつもお世話になってます。 夫が亡くなり、ひとり暮らしとなりました。 作っても、ひとりで食べる食卓が寂しくもあり。 続けて、実母も亡くなり、ひとりぼっちになり、料理をする気もおきなくて。 心が少し落ち着いてきたので、リハビリ兼ねて楽天レシピをまたはじめようと思いました。 皆さんのレシピを見て勉強したり、作ったり、食べるのも、楽しみながらやりたいです。 また、よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする