アプリで広告非表示を体験しよう

トマトの冷製パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Lemming♪
夏の太陽を浴びて美味しく育った大きなトマトを贅沢にも2コ使ってみました♪
シンプルな味付けですが暑くて食欲が落ちている時にお勧めですよ!

材料(1人分)

トマト(大)
2コ
万能ねぎ
3~4本
適量
オリーブオイル
大さじ2
スパゲティー
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スパゲティを茹でます。塩(分量外)は気持ち多めに(冷製パスタなので)
  2. 2
    トマトは皮を剥きザックリと角切りに。
    ボウルにトマトを入れ塩を入れ混ぜます。(塩は2つまみくらい味を見ながらここでは足りないくらいで最後に調えてください。)
  3. 3
    オリーブオイルをいれて混ぜます。手は汚れてしまいますが指先でシャバシャバと軽く混ぜると水分と油分が乳化して美味しくなります。
  4. 4
    乳化するとこんな感じになります。
  5. 5
    細かく刻んだ万能ねぎをいれます。
    ここで味を見て足りないようでしたら塩で調えます。トマトの甘みを引き立てそれでいて味がボケない位の塩加減が美味しいと思います。
  6. 6
    パスタは表示よりプラス1分程茹でます。
    茹であがったパスタはザルにあけてサッと水で洗って熱をとってください。
  7. 7
    ⑤のボウルの中に水気をしっかりと切ったパスタをいれます。
  8. 8
    出来上がり!!

おいしくなるコツ

★スパゲティーの水気はちゃんと切ること!! ★オリーブオイルの量が多めです。気になる方はトマトの種の部分を除いて作れば水分が減りますのでオリーブオイルを控え目にしても乳化したソースが出来ると思います。

きっかけ

スーパーで完熟トマトが箱でお安く売られていたのでトマトをつかってパスタにしてみました!!

公開日:2012/08/14

関連情報

カテゴリ
冷製パスタ
料理名
パスタ

このレシピを作ったユーザ

Lemming♪ 簡単でお金の掛らない庶民的なお料理、お菓子作りしています♪ 只今、家計に優しい鶏むね肉の色々な食べ方を探求中!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする