アプリで広告非表示を体験しよう

大人のスウィーツ 柿のワイン煮 レンジで3分 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
シバ1215
お皿の上で柿を切ればまな板も、鍋も必要ありません。超簡単です。
とろとろになった、ワインソースに絡めて召し上がれ。

材料(1人分)

1 個
赤ワイン
50cc
砂糖
小さじ 1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    柿は皮をむき4等分に切っておきます。               お皿にワイン50ccと砂糖を入れスプーン等で混ぜておきます。
  2. 2
    お皿のワインが入っている所に柿を、切断した面を下にして
    入れ(完成写真参照)、レンジ用の蓋又はラップをします。
  3. 3
    電子レンジで1分半加熱したら1度取り出し全体にワインを絡めます。次に先ほど下にした面の反対側を下にし、蓋をして1分半加熱します。
  4. 4
    電子レンジから取り出し、熱い
    皿の上でワインと柿を絡めます。柿を並べて完成です。

おいしくなるコツ

硬い柿を使いましたが、柔らかいものだったら、加熱時間が2/3程度でいいです。 辛口のワインを使う場合はお好みですが、砂糖を少し増やしたほうがいいと思います。 温かいままでも、冷やして食べても美味しいですよ。

きっかけ

庭の木で出来た柿が食べきれないので、作ってみたら美味しく出来ました。

公開日:2010/11/08

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子
関連キーワード
ワイン ワイン煮 スウィーツ
料理名
柿のワイン煮

このレシピを作ったユーザ

シバ1215 オリジナルメニューを投稿していきたいとおもいます。目標は1人前の材料費が100円以内と節約メニューです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする