アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草とバナナ塩パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ナナミん
バナナがとろける、砂糖バター無し簡単パン

材料(1人分)

★ほうれん草
30グラム
★水
100cc
☆小麦粉
200cc
☆バナナ
半本
☆塩
ひとつまみ
☆オリーブオイル
小さじ1
☆牛乳
50cc
マヨネーズ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★の材料を用意
    ほうれん草は3等分位の長さにざく切りし、深めのフライパンに水と一緒にいれ、ほうれん草の色が鮮やか緑に変わるまで茹でる。
  2. 2
    ボウルに1のほうれん草、その茹で汁、☆の材料を加える。バナナは潰して全体を木ベラで混ぜ合わせる。
  3. 3
    フライパンにマヨネーズを入れ伸ばし、弱火で火にかける。
  4. 4
    3に2で混ぜた、種を丸く少し高さをつけて入れ、中火にかけ両面焼く。3分位して、両面に茶色の焦げ目がついたら、弱火にじっくり5分くらい両面に火が通るまで焼く。
  5. 5
    4を火から降ろし、皿に乗せて出来上がり

おいしくなるコツ

ほうれん草を茹ですぎない。

きっかけ

塩パンみたいな、甘くないパンが食べたくて塩に合う材料で作った。

公開日:2023/11/10

関連情報

カテゴリ
バナナその他の惣菜パン

このレシピを作ったユーザ

ナナミん 食いしん坊で食べるのが大好きな女性です。健康によい食べ物が好きです!宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする