アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の皮で簡単おやつ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
冷凍庫で眠っていた餃子の皮と粒あんで作った簡単なおやつ。皮はパリパリもっちりに♪
みんながつくった数 3

材料(2人分)

餃子の皮
10枚
市販の粒あん
大さじ5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    解凍した餃子の皮に粒あんを乗せて折りたたみ、閉じた部分を下にしておく。
    ※水などつけなくても大丈夫です。
  2. 2
    フッ素加工のフライパンに並べて弱火でじっくりと焼き、焦げ目が付いたらひっくり返して裏も焼く。
  3. 3
    蒸し焼きにして裏面も焼けたら出来上がり。

おいしくなるコツ

あれば切り餅や栗の甘露煮を小さく切って餡の中に入れるとさらに美味しくなります。

きっかけ

冷凍庫の餃子の皮と餡を片付けたくて。

公開日:2018/06/22

関連情報

カテゴリ
その他の餃子その他の和菓子
関連キーワード
餃子の皮 粒あん こしあん おやつ
料理名
餃子の餡包み

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2022/05/07 18:16
おもちも入れてみました^ - ^
れしぴみー

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする