アプリで広告非表示を体験しよう

山芋を入れたふわふわ厚焼き玉子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
プロのコツを教えてくれる番組で山芋を摩り下ろして入れると聞いたのでやってみました。正直、山芋より焼き方の方がふわふわ食感に違いが出るかも。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

卵(Lサイズ)
2個
山芋(摩り下ろし)
大さじ2
だし汁
2/3カップ
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆塩
小さじ1/3
☆薄口醤油
小さじ1.5
☆片栗粉
大さじ1/2
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    山芋を摩り下ろし、卵とよく混ぜる。
    ※山芋は大根おろしよりもすり鉢でおろした方がなめらかになる。
  2. 2
    だし汁に☆の調味料を加えたものを1の卵とよく混ぜる。
  3. 3
    卵焼き用のフライパンに油を薄くひいて卵液の半分を注ぎ、箸で大きくかき混ぜて中に空気を含ませて二つ折りにする。
  4. 4
    フライパンの空いた所に残りの卵液を流して同じようにかき混ぜて、焼いた卵の下にも流し込みながら焼く。
  5. 5
    最初の卵を包むように半分に折って出来上がり。
    (フライ返しを使うとひっくり返しやすい)

おいしくなるコツ

前は焦げ目が気になったので弱火で焼いて見た。

きっかけ

テレビで見た卵焼きのプロのコツを見て。前は山芋がなかったので、入れなかったが入れたものと比べたくて山芋を買ってきた。

公開日:2014/07/23

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き山芋
関連キーワード
卵焼き 山芋 副菜
料理名
卵焼き

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 2 件)

2024/01/30 13:41
参考になりました!ありがとうございましたʕ•ᴥ•ʔ✨
iinu(レポ返します)
参考にしていただけて嬉しいです。 つくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)
2019/07/08 09:04
ふわふわで美味しい卵焼きができました!また作りたいです。
パンダ*
ふんわり感が凄いですね!美味しく作っていただけて嬉しいです。 つくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする