アプリで広告非表示を体験しよう

りんごと苺のムース・オ・フレーズ or ポム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れいにゃ~ん✿
※冷やす時間除く

フレーズはフランス語でいちごの意味です。
ポムはフランス語でりんごの意味です
みんながつくった数 4

材料(3~4人分)

りんごすりおろし
150g
もしくは
苺ソース
150g
生クリーム
200ml
レモン
大さじ1
粉ゼラチン
約8~10g
大さじ4~5(約60mI)
〈ナパージュ 〉
苺ソース(ピューレ)
70g
コーンスターチ
3g
ひとまわし
ゼラチン
6g
〈枝と葉っぱ 〉あれば
チョコレート
ひとかけら
かぼちゃの種
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器に水大さじ4~5を入れ、上からゼラチン8~10gを振り入れて溶かします

    ※固めか柔らかめか好みで量を調節してください

    レンジで600w約20秒加熱して溶かします
  2. 2
    フードプロセッサーやミキサー、ブレンダーで撹拌し、すりおろしりんごを約150g作ります

    なければすりおろしてください
  3. 3
    ムース用に

    すりおろしりんご
    もしくは苺ソース
    生クリーム
    溶かしたゼラチン液
    を入れます
  4. 4
    ミキサーやブレンダーで撹拌します。
    全体がピューレ状になったら止めます
  5. 5
    ★みなさまのお墨付き つぶつぶ果実 いちごのソース150gを使用しました

    甘さと酸味のバランスがとれた果肉を使ったストロベリーソースです

    ※フルーツの苺を攪拌してもOK
  6. 6
    半円、半球型に注ぎます

    冷蔵庫で1時間以上冷やします
  7. 7
    〈 チョコレートを小さく切ります〉

    削る感覚でやった方が楽です
    小ぶりのナイフか、ピーラーや皮むき器などが手軽に出来ます

    ポッキーとかでもいいですね
  8. 8
    〈ナパージュ 〉
    りんごの皮みたいに

  9. 9
    苺ソースを鍋に入れて火にかけます

    今回は苺ソースが甘いので砂糖は入れていません
  10. 10
    沸騰したらコーンスターチを混ぜます
  11. 11
    ゼラチンを加えて混ぜます

    火を止めて粗熱を取ります
  12. 12
    ムースの1番上に小さいチョコレートを乗せます

    ※ナパージュしてからでもOKです
  13. 13
    型からムースを取り出しナパージュを全体にかけます

きっかけ

りんごがおいしい季節になったから

公開日:2021/10/28

関連情報

カテゴリ
りんご

このレシピを作ったユーザ

れいにゃ~ん✿ 家でも手軽に美味しく食べたいと思って想像しながらちょこちょこ試しています レポートを送ってくれた方(*´ー`*)ありがとうございます☆*。 щ(°Д゜)゛今バタバタしています^^; やっぱり楽天レシピと関わってきたみなさんのおかげで励まされてご飯を一切作ってこなかった私を変えてくれたから

つくったよレポート( 3 件)

2022/06/09 18:13
ビタミン.⋆♡いちごたっぷりで作りました✧˖°とてもおいしくできましたෆ*オィシィෆ(⸝⸝> ᢦ <⸝⸝)ˎˊ˗
sweet sweet ♡
いちごとホイップでとても綺麗ψψ(´〜`)モグモグエアーmoguで頂きました(*≧艸≦)ププッありがとうございます\(^^)/
2022/03/05 07:32
れいにゃーん✨苺のムース作りました✨お弁当に✨美味しかったです✨リピにポチ✨✨いつもありがとうございますo(^-^o)(o^-^)o
あきちゃんで~す
美味しそうです(*´∇`)ノ春の桃色いいですね٩(ˊᗜˋ*)و♪お弁当に持ってっちゃう♪♪保冷剤➕保冷バッグ使ってね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする