アプリで広告非表示を体験しよう

柚子味噌で焼きおにぎり☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
菌活女子
作り置きの柚子味噌で焼きおにぎり作りました!ほんのり焦がしたお味噌がフワッとして香ばしい!
三つ葉なんか用意して、だし茶漬けにしても最高です!

材料(1個人分)

ごはん
茶碗1杯
柚子味噌
大さじ1強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    柚子白味噌は
    ID:1970019824の物です。白味噌か西京味噌みたいな甘めの味噌に柚子の皮を入れても代用できますし、好みで砂糖を少量加えて、味噌だけで焼いても美味しいです!
  2. 2
    ごはんはできるだけ温かいうちに握ります。焼きおにぎりにするときは、しっかりキツめに握っておかないと簡単にバラけるので注意。団子にしない程度に握りましょう。
  3. 3
    握った状態ならラップをして翌朝に焼いても良いです!朝からこれはたまんないですよ☆
  4. 4
    魚グリルを強めの中火でつけ、おにぎりを置いたら焼きます。グリルが温まっていれば片面3分ずつ位です。ひっくり返して両面焼きましょう。
  5. 5
    こんがりとしたら取り出し、味噌をスプーンで上面だけ塗ります。
    再びグリルに入れて、
    2分〜3分程度。こんがりとしたお味噌になったら出来上がり!
  6. 6
    焼き立てのお味噌がフワッとお菓子の様な食感で、柚子とコクのあるお味噌にカリッとしたおにぎり♡たまんないです☆

おいしくなるコツ

白だしや顆粒だしで薄塩のだしを作って、三つ葉を散らせば焼きおにぎり茶漬けに!!(分量外)これもまた絶品♡

きっかけ

焼きおにぎり食べたい〜味噌のやつ。

公開日:2021/01/17

関連情報

カテゴリ
焼きおにぎり簡単おつまみ簡単おもてなし料理お茶漬け味噌

このレシピを作ったユーザ

菌活女子 本職はパティシエですが、料理も一通り勉強済みでジャンル問わず色々作ります。 できるだけ簡単で、家にありそうな物で作れるものメインにしたいですが、仕事のペースによりけりでお菓子も気ままに作ります。 好物は焼き菓子!! 「お酒に合います☆」的なコメント多いですが、そこまで呑んべぇでは無いですよ!(°o°) 食事を楽しむ為にあるお酒が好きなだけ!!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする