アプリで広告非表示を体験しよう

黒猫のブッシュ・ド・ノエル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
猫以外でも色々な形に作れます。

材料(4~5人分)

小麦粉A
40グラム
コーンスターチA
10グラム
純ココアA
10グラム
卵A
3個
砂糖A
50グラム
植物油A
大さじ1
牛乳A
大さじ1
バニラエッセンスA
少々
小麦粉B
大さじ1
コーンスターチB
大さじ1
砂糖B
30グラム
洋酒B
大さじ1
生クリームB
80~100cc
卵B
1個
砂糖C
大さじ1
生クリームC
100cc
洋酒C
大さじ1/2~1
小麦粉D
80グラム
チョコレートD
50グラム
バターD
50グラム
卵D
2個
クルミD
30グラム
洋酒D
大さじ1
ベーキングパウダー
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ロールケーキを作る。小麦粉Aと純ココアAとコーンスターチAをよく篩っておく。牛乳Aと植物油Aを合わせて湯煎で温めておく。
  2. 2
    卵Aと砂糖Aを合わせてほぐし、湯煎で温めながら泡立て器で掬うと円が一周描けるぐらいに泡立てる。
  3. 3
    2にバニラエッセンスを加えて少しだけ更に泡立て、1のココア+コーンスターチ+小麦粉を何回かに分けて加えて泡を消さないように気をつけて混ぜる。
  4. 4
    1の牛乳+油をゴムべらを伝わせて2に入れ、完全に混ぜ込む。
  5. 5
    オーブンシートを敷いた30センチ四方ぐらいの天板に4を入れて全面に伸ばし、170度で13分ぐらい焼く。
  6. 6
    焼けたら紙を剥がし、ペーパータオル等をふんわりかけて冷ます。
  7. 7
    カスタードクリームを作る。小麦粉Bと砂糖B-大さじ1の残りとコーンスターチBを泡立て器で良く混ぜる。卵Bを入れて更に良く混ぜる。
  8. 8
    生クリームBと牛乳Bを合わせ、先程取り置いた砂糖大さじ1を混ぜて、火にかけ、湯気が出る程度に温める。
  9. 9
    7に8を少しずつ入れて良く混ぜ、鍋に漉しながら入れ、中火にかけて良く混ぜながら煮る。クリーム状になったら火を止め、バットなどに平らに入れてラップをかけて冷ます。
  10. 10
    6の端に4本ぐらい切り込みを軽く入れる。9を木べらでほぐして洋酒Bを入れ、6の生地の上全体に塗って巻き込み、オーブンシート等で包んで冷蔵庫で休ませる。
  11. 11
    ブラウニーを作る。チョコレートDとバターDを600Wで40秒加熱し、取りだして良くかき混ぜる。更に30秒加熱して良く混ぜる。チョコが溶けなければ様子を見て10秒ずつ加熱する。
  12. 12
    11に砂糖D・洋酒D・卵Dを入れて良く混ぜ、細かく刻んだ胡桃Dを加えて良く混ぜる。
  13. 13
    小麦粉DとベーキングパウダーDを篩い合わせて12に加えて良く混ぜる。
  14. 14
    25~30四方の天板にオーブンシートを敷いて13を流し込み170度で15~20分焼く。冷めたら紙を剥ぎ、好みの型(今回は猫の型とハート型と星の形を使用)で抜く。
  15. 15
    生クリームCと砂糖Cと洋酒Cを合わせて、塗れる固さになるまで泡立てる。
  16. 16
    10を冷蔵庫から取りだして紙を取り除き、片方の端は1センチぐらい、片方の端は5センチぐらい切る。
  17. 17
    5センチの方の片側を斜めに切り、切り口に15を大さじ1ぐらい乗せて広げ、残りのロールケーキの適当な場所に載せてくっつける。
  18. 18
    残りの15を切り口以外に塗り、14を好きなように飾る。

おいしくなるコツ

カスタードクリームの代わりにジャムを塗って巻いても美味しいです。

きっかけ

クリスマスにブッシュ・ド・ノエルが簡単に飾れたらと思って考えました。

公開日:2012/12/26

関連情報

カテゴリ
ロールケーキ

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする