アプリで広告非表示を体験しよう

混ぜるだけ!簡単♪いつものバナナケーキ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にふぇ~
※パウンド型は大きいサイズです。※24センチ※

バナナは栄養豊富で、カロリー、蛋白質、ビタミンA、カリウムが豊富なフルーツです。

材料(5~10人分)

24センチパウンド型
1本
完熟バナナ
2本
バナナ(デコレーション用)
1本
3個
サラダオイル
30g
黒糖(グラニュー糖でもok)
70g~100g
◎小麦粉
200g
◎ベーキングパウダー
5g
◎シナモン(お好みで)
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    ●オーブンを180℃に予熱する。
    ●パウンド型にオーブンシートをひく。
  2. 2
    ●完熟バナナをフォークで荒めにつぶす。
    ●デコレーション用バナナを3~4mmの厚さで輪切りにする。
    ●小麦粉とベーキングパウダー、シナモンをふるっておく。
  3. 3
    ボウルに卵・黒糖(またはグラニュー糖)サラダ油を入れて、もったりとするくらいまで混ぜ合わせる。
  4. 4
    ②に振るった粉類◎を加えてさっくりと混ぜ、少し粉っぽさが残ってるときにバナナを入れて混ぜ合わせる。
  5. 5
    ●生地をパウンド型に入れ、10cm位の高さから数回落とし空気を抜く。
  6. 6
    輪切りにしたバナナをお好みでデコレーションします。
    ●予熱したオーブンで40分~50分焼きます。

    生地に竹串をさして何もついてなければ焼き上がりです。
  7. 7
    焼き上がりました~♪
    荒熱がとれたら型から出してラップでつつむとしっとりします。
    翌日までラップでつつんで寝かしたほうが、味がなじんでとてもしっと~りとしますよ。
  8. 8
    バナナは栄養豊富で、カロリー、蛋白質、ビタミンA、カリウムが豊富で、繊維質が多く便秘や肌荒れに薬効がある果物です。
    解熱といった薬効もあるようですよ。
  9. 9
    2020.9.1追加
    同じ材料で
    ミニカップケーキ♪

    170℃ 15分~20分

おいしくなるコツ

・バナナは完熟(黒く斑点がついてる)が甘くて美味しく仕上がります。 完熟がない場合は、レンジで少し温めると甘くなります(^^ ) ・砂糖は70gだと甘さ控えめ100gだと甘く仕上がります。お好みの甘さで作ってくださいね。

きっかけ

お花の先生から教えていただいたレシピを元にバターからサラダオイルに変更し、シナモンを追加したレシピです。 友人や職場の同僚にも好評な定番バナナケーキです。

公開日:2020/06/10

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキバナナその他の焼き菓子バナナケーキ簡単お菓子
料理名
サラダオイルで♪いつものバナナケーキ

このレシピを作ったユーザ

にふぇ~ ♪高校生の息子と中学生の娘をもつ母です。 母から教えてもらった我が家の沖縄料理も紹介していきたいです。 スイーツ作りが好きです♪ よろしくお願いします(´▽`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする