アプリで広告非表示を体験しよう

★ホットケーキミックスでゆず茶ケーキ★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷにょん。
簡単にホットケーキミックスでゆず茶ケーキが出来ちゃいました^^。なんとまぁいい香り。ちょっぴり贅沢ケーキの完成です。分量は牛乳パックで作った型2個分です。
みんながつくった数 1

材料(約4人分)

ホットケーキミックス
1袋(200㌘)
3個
ゆず茶
大さじ2~3
砂糖
お好みで
牛乳
60~70㌘
マーガリン
70㌘
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに卵を割り入れ、かき混ぜます。
  2. 2
    ゆず茶、砂糖、牛乳を入れて、マゼマゼ。よく混ざったら、ホットケーキミックスも入れて混ぜます。
  3. 3
    マーガリンはレンジでチンして溶かし、加えます。オーブンを180度に温めておきます。
  4. 4
    オーブンを温めつつ型作り。牛乳パックの一つの面を切り抜き、型にします。切り込みを入れた、キッチンペーパーを敷きます。
  5. 5
    オーブンの角皿にくっつくと困るので、底をアルミホイルで包みます。
  6. 6
    出来上がった型に、生地を流し込み、トントンと底を叩いて空気を抜きます。角皿に乗せて、20分焼いたら出来上がり!
  7. 7
    焼きあがりはこんな感じ。つまようじなどを刺してみて、何もつかなければオッケー。
    完成です!!
  8. 8
    今回使ったゆず茶です。

おいしくなるコツ

型を2個にしたら、焼き時間の短縮に。大きさも食べやすくてお勧めです。焼きが足りない時は、オーブンにそのまま入れておくだけでも焼き色が付き、いい感じになりますよ。ゆず茶だけでも甘みはあるので砂糖はお好みで。冷やすとカットしやすいです。

きっかけ

なんとも万能なホットケーキミックス。ぐうたらな私には、必須のアイテムです^^。 ゆず茶も大好きなんですが、皮の部分(?)が苦手。いっそのことケーキに入れちゃったら・・・おいしくいただけました。ジャムは何でも代用できますよ。

公開日:2011/05/04

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
料理名
パウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

ぷにょん。 ぐうたらでメンドクサガリな私もがんばってお料理しています。 簡単・手間なし・美味しい!!の三原則がモットーです。 最近、健康診断で不健康(特にコレステロールが高い)と言われたダンナと、トマトとキノコとノリが大好きな1歳の娘の三人家族です。 ちょっとした工夫で美味しいものができたら、ちっちゃくガッツポーズを忘れずに~!!

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/13 14:05
簡単で作りやすかったです。美味しかった!
春野726
レポートありがとうございます。 なんだか素敵な四角! 他のジャムでもできますので、おためしあれー。 んー、美味しそう^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする