アプリで広告非表示を体験しよう

カルパスで太巻き♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りくちゃまりん
簡単なのに、安上がりなのに、太巻きにするだけで豪華に見えちゃいます!

材料(太巻き1本人分)

白飯
茶碗軽く2杯
かんたん酢
大さじ3
塩(酢飯用)
ひとつまみ
1個
塩(卵用)
ひとつまみ
きゅうり
1/2本
カルパス
1本
焼き海苔
1枚
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵に塩をひとつまみ入れて溶き、油をひいた卵焼きフライパンで、縦に卵焼きを作る。
  2. 2
    きゅうりとカルパスを切る。きゅうりは縦8等分。カルパスは半分に切ってから縦8等分にカットする。卵は半分に切り、細切りにする。
  3. 3
    茶碗に軽く白飯をよそう(写真くらい)茶碗2杯分をボールに入れ、かんたん酢大さじ3、塩ひとつまみ入れ、混ぜ合わせながら冷まし、酢飯を作る。
  4. 4
    巻き簾の上にラップ→海苔→酢飯→具を順にのせていく。キュウリ2切れ、カルパス4切れ、卵焼き半分を真ん中にのせ、手前からくるくる、途中ギュギュっと押さえながら巻いていく。
  5. 5
    巻いたら両端のラップを軽くねじり、落ちつくまで5分程度放置。
  6. 6
    水で濡らした包丁で好みの厚みにカットする。
  7. 7
    こんくらい具が余ります!おつまみで食べたり、キュウリ以外は炒飯の具にしちゃいます。
  8. 8
    使用したカルパスはこちらです。

おいしくなるコツ

具はなんでも好きなものでOKです♡

きっかけ

冷蔵庫にあるもので、簡単巻き寿司を作ってみました!

公開日:2023/07/14

関連情報

カテゴリ
巻き寿司

このレシピを作ったユーザ

りくちゃまりん ずぼら女のキッチンとの戦い。 節約の2文字を両肩に乗せ、右手に包丁、左手にフライパン、防御服はエプロンで毎日戦っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする