アプリで広告非表示を体験しよう

♡5分で簡単♪お弁当にも♪ほうれん草のおひたし♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♡あいあい♡
時間がなくても簡単に作れる、ほうれん草のおひたしの作り方です♡
塩分は控えめにしてありますが、調節可能です♪
おかずとしてはもちろん、作り置きやお弁当にも是非♡
みんながつくった数 4

材料(4人分)

ほうれん草
1束
かつおぶし
ひとつかみ
ひとつまみ
★醤油
小さじ1
★みりん
小さじ1
★顆粒だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草の茎を少し切り落とし、5cm幅に切る。
  2. 2
    沸騰したお湯に塩を加え、茎の部分を先に30秒茹で、葉の部分を加え更に30秒茹でる。
  3. 3
    ザルにあけ冷水でさらし、水気をしっかりと絞る。
  4. 4
    ボウルにほうれん草・★を加え、和える。
    味を濃いめにしたい場合は、醤油とみりんを少しずつ追加して調節してくださいね♪
  5. 5
    お皿に盛り付け、かつお節を乗せたらほうれん草のおひたしの完成です♡

おいしくなるコツ

茹でたあとは冷水でしっかりとさらすことにより、食感がよく綺麗な彩りになります♪ 水でさらした後は、しっかりと水分を絞りましょう♡

きっかけ

今までほうれん草は先に切らず茹でてから切っていたのですが、お鍋が小さいとできないのでこの方法に落ち着きましたd( ̄  ̄)笑 旦那さんも美味しいと食べてくれましたが、ほうれん草アレルギーの可能性が出てきたので調べないといけないですね。

公開日:2021/03/16

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたしベジタリアン夕食の献立(晩御飯)100円以下の節約料理ほうれん草
関連キーワード
和食 お弁当 作り置き あと1品
料理名
ほうれん草のおひたし

このレシピを作ったユーザ

♡あいあい♡ ご訪問頂きありがとうございます⭐┏○ペコ 料理は人を心も体も幸せにできます(*´ `*)♪ まだまだ未熟な私ではありますが、私のレシピを見て下さっている方々と一緒に、幸せ料理を作っていけたら素敵だなぁと思っています♡ 工程を写真付きで投稿してます♡ 2021.7.1レシピ投稿は暫くお休みしますが、つくレポの返信は行っております(≧∇≦) つくレポとても嬉しいです^^ありがとうございます♡

つくったよレポート( 3 件)

2021/10/29 11:03
シンプルで簡単に美味しく作れました♪ また作ります!
ゆか0729
2021/03/20 10:50
美味しかったです!ありがとうございました(๑・̑◡・̑๑)
iinu(レポ返します)
iinuさん、作って頂きありがとうございます♡ とっても美味しそうなおひたしですね(≧ω≦)♪ ほうれん草は栄養価も高くて良いですよね♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする