アプリで広告非表示を体験しよう

手作り冷凍餃子を美味しく焼く方法☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
FU〜333
先日作っておいた餃子を冷凍したので、冷凍から焼いてみたら、とってもジューシー◎
みんながつくった数 2

材料(4人分)

餃子
12個
片栗粉
小さじ1
薄力粉
小さじ1
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍餃子は冷凍する時に、袋に小分けで保存します。その際、片栗粉と小麦粉を餃子にまんべんなくまぶしておくと、くっつかず、焼くと羽根になってくれます^ ^
  2. 2
    片栗粉と小麦粉が薄く、まんべんなくついた冷凍餃子を、フライパンに並べていきます。
    一つ一つ少し間をあけて並べます。
  3. 3
    餃子が半分浸るくらい水を入れ、火をつけて蒸し焼きしていきます。
    今回は皮も手作りだったので、水を少し多めでしっかり蒸し焼きしました。
  4. 4
    水がなくなって、少し焦げ目がついてきたら、フライパンを2.3回叩きつけます。
    こうする事で、フライパンから羽根が剥がれ、餃子を動かす事ができます。
  5. 5
    ゆっくりフライパンを回しながら、餃子に焦げ目をつけたら、ひっくり返してお皿に盛って出来上がり☆

おいしくなるコツ

フライパンからどうしても剥がれない時は、ごま油をまわりから少し垂らすといいです◎

きっかけ

大量の冷凍餃子があったので^ ^

公開日:2013/07/07

関連情報

カテゴリ
その他の餃子
料理名
冷凍餃子を上手に焼く方法

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2014/01/28 21:07
パリッと焼けました!羽根もできて、美味しかったです。
RADIO SHIP
羽根がパリッと美味しそうですね^ ^レポありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする