アプリで広告非表示を体験しよう

☆牛肉のらぼう菜中華粥☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ティア&アスラン
炊飯器でトロ~リ中華粥に
牛肉のらぼう菜炒めをトッピング♪
オイスターが味のアクセントです☆

材料(2人分)

《中華粥》
白米
0.5合
お水
2合
鶏がら
大さじ1
★胡麻油
大さじ1
★塩
小さじ0.5
白胡麻
適量
《トッピング》
牛肉
50g
のらぼう菜
50g
椎茸
1枚
にんにく
1/2かけ
☆オイスターソース
小さじ1~2
☆醤油
小さじ0.5
☆砂糖
小さじ0.5
☆鶏がら
小さじ0.5
★醤油
小さじ0.5
★お酒
小さじ0.5
片栗粉
小さじ1
サラダ油
大さじ0.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白米を研いで、お水・鶏がらを加えて炊飯器のお粥モードで炊きます。
    牛肉は一口大に切って、★をかけて軽く揉み片栗粉を塗します。
  2. 2
    のらぼうは3~4cmに切り、茎が太ければ薄切りします。
    椎茸は薄切りにします。
    にんにくはみじん切りにします。
  3. 3
    フライパンにサラダ油・にんにくを入れて熱します
    香りが出たら牛肉を炒め、色が変わったらのらぼう茎を入れ炒めます。
  4. 4
    透き通った感じになったら、椎茸・のらぼう葉を入れて炒めます。
    葉がしんなりなり始めたら、☆を加えて絡めます。
  5. 5
    お粥が炊けたら、○を加えてよく混ぜお皿に盛り付けます。
    牛肉のらぼう菜をトッピングし、白胡麻を散らして出来上がり☆

おいしくなるコツ

牛肉に下味を付け片栗粉を塗すと旨味を閉じ込めます。 牛肉の表面の色が変わったら茎を入れて炒めましょう。 味付けは素早くして食感を残しましょう^-^

きっかけ

中華粥が食べたくて作りましたぁ♪

公開日:2013/05/20

関連情報

カテゴリ
おかゆその他の牛肉・ビーフ

このレシピを作ったユーザ

ティア&アスラン はじめまして (*^0^*)ノ 普段作っている料理レシピを紹介しています。 毎日の献立にお役に立てば嬉しいです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする