アプリで広告非表示を体験しよう

キーライムパイ風・ライムタルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夕日を見上げる猫
フィリングは練乳(コンデンスミルク)と卵黄でキーライムパイ風に、タルト台は市販のクッキーで簡単に作ります。
16㎝タルト型使用。

材料(4〜6人分)

【タルト台】
クッキー(市販)
140g前後
溶かしバター
20g
プレーンヨーグルト
20g
【フィリング】
ライム果汁
2個分(100mlくらい)
ライム皮(なくてもOK)
2個分
卵黄
2個分
練乳チューブ
1本(120g)
グラニュー糖
大さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【タルト台】
    クッキーを袋ごとor食品用ポリ袋に入れてめん棒で粉々になるまで砕き、ボウルに移して、溶かしバターとプレーンヨーグルトを加えて混ぜ、ひとまとめにします。
  2. 2
    オーブンを170°に予熱しておきます。
  3. 3
    タルト型に薄くオイル(分量外)をぬり、「1」を敷き詰め、フォークで底に何ヶ所か穴をあけたら、予熱の終わったオーブン(下段)で12分焼き、取り出します。
  4. 4
    【フィリング】
    ボウルの中でライムの皮を1個すりおろします。
  5. 5
    もう1個のライムは皮をすりおろす前に半分に切り、飾り用に3切ほどスライスしてから残りの皮をすりおろします。

    終わったらライムを半分に切ってレモン絞り等で果汁を絞ります。
  6. 6
    スライスしたライム、ライムの皮ひとつまみ分は別皿にとっておき、残りの果汁は種をこしながらボウルに入れます。
  7. 7
    別のボウルに、卵黄と練乳チューブを入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせます。

    オーブンを180°に予熱しておきます。
  8. 8
    「6」のライムの果汁と皮、グラニュー糖を加えてさらに混ぜます。

    グラニュー糖はお好みで増減してください。
  9. 9
    「3」のタルトにフィリングを流し入れ、予熱の終わったオーブン(下段)で20分焼きます。
  10. 10
    (焼き上がり)
  11. 11
    タルトが少し冷めたら、取っておいたライムと皮を散らして飾りつけます。

    冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

お好みでホイップクリームをトッピングしてください。 外国産ライム使用で皮はちょっと‥という場合は皮は使わなくて大丈夫です。

きっかけ

国産のライムが売っていたので。

公開日:2023/11/10

関連情報

カテゴリ
パイレモンタルト台

このレシピを作ったユーザ

夕日を見上げる猫 なるべく簡単に作れる 色んなお料理を載せていけたらなと思います(*^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする