ウフ・ア・ラ・ネージュ(レンジで簡単、卵のお菓子) レシピ・作り方
材料(約2人分)
- ■メレンゲ
- ・卵白
- 卵1個分
- ・グラニュー糖(上白糖も可)
- 20グラム
- ■カラメルソース
- ・グラニュー糖(上白糖も可)
- 40グラム
- ・水
- 30cc(大さじ2杯)
- ・お湯
- 15cc(大さじ1杯)
- ■アングレーズソース
- ・卵黄
- 卵1個分
- ・グラニュー糖(上白糖も可)
- 40グラム
- ・牛乳
- 120cc
- ・バニラエッセンス
- 少々
作り方
-
- 1
-
- まずメレンゲを作ります。
卵白をボウルに入れて泡立てます。
手だと大変なので、電動のハンドミキサーを使うのがおすすめです。
-
- 2
-
- 全体が白く泡立ってきたら、グラニュー糖を入れて、さらに泡立てます。
-
- 3
-
- しっかりと固く泡立ててください。
ボウルを逆さにしても落ちてこないくらいの堅さが目安です。
-
- 4
-
- できあがったメレンゲを耐熱容器に入れます。
グラス型でもおわん型でもお好きな形の容器でどうぞ。
加熱するとふくらむので、入れる量は容器の半分くらいまでにしてください。
-
- 5
-
- 電子レンジで加熱しますが、時間がシビアなので、一度に容器一つまでで。
500Wなら15秒くらい。
2倍程度にふくらんだらすぐ止めてください。
粗熱を取り、冷蔵庫で冷やします。
-
- 6
-
- 以上で、できあがりとしても良いです。
写真は盛り付け例。
市販のチョコレートソースをかけました。
他にメイプルシロップやはちみつをかけてもおいしいです。
-
- 7
-
- もうひと手間かける場合はカラメルソースを作ります。
小鍋にグラニュー糖と水を入れ、弱火にかけます。
分量通りだと水が少なく見えますが、そのまま加熱すればOKです。
-
- 8
-
- うっかりするとすぐに焦げ付いてしまうので、沸騰してきたら目を離さないように気を付けてください。
沸騰してしばらくすると水分が飛んで、砂糖だけがさらに加熱され、100度を越えます。
-
- 9
-
- 茶色く色がついたらすぐ火を止め、大さじ1のお湯を入れます。
バチバチと強くハネますから注意して。
そしてすぐによくかき混ぜます。
(なお、お湯を省くと冷めたときに固まります。)
-
- 10
-
- 容器に移して、粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やします。
カラメルソースは日保ちしますから、余ったら他のお菓子などに使ってください。
-
- 11
-
- ここまでで、できあがりとしても良いです。
写真は盛り付け例。
メレンゲの上から手作りカラメルソースをかけています。
-
- 12
-
- さらにもうひと手間かける場合はアングレーズソースを作ります。
卵黄、グラニュー糖、牛乳をなめらかになるまで混ぜ合わせます。
香り付けにバニラエッセンスを数滴。
-
- 13
-
- 鍋に入れて火にかけます。
沸騰しないように気を付けて加減してください。
加熱しながらかき混ぜて、少しとろみが出てきたら火を止めます。
-
- 14
-
- 余熱で固まるのを防ぐために、水を入れたボウルに鍋ごとつけて、粗熱を取ります。
さらに網でこしてから冷蔵庫で冷やします。
-
- 15
-
- メレンゲとソースが冷えたら盛り付けます。
写真は盛り付け例。
皿にアングレーズソースを流し、メレンゲを乗せ、カラメルソースを上からかけます。
-
- 16
-
- 別の盛り付け例。
もうすこし凝って、飾り飴も乗せてみました。
飾り飴はお湯を入れる直前の熱いカラメルソースを冷水を張ったボウルに少しずつ流し回して固めたものです。
おいしくなるコツ
メレンゲは加熱しすぎると後でぺしゃんこにつぶれてしまいます。
電子レンジに入れたら、目を離さずにいて、2倍くらいにふくらんだら即座にレンジを止めてください。
なお、適切に加熱したときでも、冷やすと多少小さくなりますが、それはOKです。
きっかけ
余った卵白を使いたくて、このお菓子に行き当たりました。
できるだけ簡単に作りたかったので、本来の作り方からいろいろと我流で省略してしまいました。
本来はお湯で茹でるのですが、手間を省いて電子レンジで。