アプリで広告非表示を体験しよう

カモミールティーの寒天ゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デイジーD
香りの良いポーランド産のカモミールティーを寒天ゼリーにして、グレープフルーツを缶詰とイチゴをあわせました!

材料(3人分)

250cc
粉寒天
小1/2
カモミールティーバック(ポーランド産)
1パック
はちみつ
大2
レモン汁
小1
缶詰の汁
200cc
粉寒天
小1/2
グレープフルーツの缶詰
100g
イチゴ(日本食材)
50
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水に寒天を加えて混ぜながら中火にかける。沸騰してきたら弱火にし、5〜10分混ぜながら溶かす。火を止めたらはちみつとティーバックとレモン汁を入れて5分置いておく。
  2. 2
    ティーバックを取り出したら、耐熱カップにいれ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
  3. 3
    缶詰の汁に寒天を入れて混ぜながら中火にかけ、沸騰したら弱火にし5〜10分混ぜながら加熱。バットにあけ5分程冷ます。グレープフルーツを2cm上くらいに切りバットに入れて冷蔵庫で冷やす
  4. 4
    カップの中に3を崩しながら入れて上に5mm角に切ったいちごをのせる。

おいしくなるコツ

粉寒天はかき混ぜないと下に貯まるのでかき混ぜながら火にかけてください。

きっかけ

カモミールティーを使ったお菓子を作ってみたくて

公開日:2024/06/20

関連情報

カテゴリ
寒天お疲れ気味の方デザートいちごグレープフルーツ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする