アプリで広告非表示を体験しよう

意外と合う!夏野菜のソース焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うさりえる
市販の焼きそばと夏野菜が有ればおいしい焼きそばが作れます✨
キャベツもモヤシもなくても大丈夫です。

材料(1人分)

茄子
1本
玉ねぎ
1/4個
ゴーヤ
4㎝
ピーマン
1個
焼きそば(市販のものソース付き)
1人前
油(焼きそば用)
大さじ2
少々
こしょう
少々
1~2個
油(目玉焼き用)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは種をとり5㎜幅に切り塩を少し振っておく。

    玉ねぎはスライスする。

    ピーマンも食べやすい大きさにかっとする。

    茄子も5㎜幅で輪切りにする。
  2. 2
    フライパンに火をつけて、油をいれる。
  3. 3
    玉ねぎ、茄子、ゴーヤ、ピーマンの順で炒め塩コショウをふる。
    ※蓋をすると早めに火が通ります。
    水分が出た場合は、麺を入れたときに入れる水とで調節してください。
  4. 4
    麺を入れていためあわせる。
    付属のソースを入れてからめて、お皿に盛り付ける。
  5. 5
    フライパンを洗い水分を拭き取る。
    油を小さじ1入れて、目玉焼きをつくる。
    ※好みの固さに仕上げて完成です。

おいしくなるコツ

茄子があるので多目の油で炒めています。 油は良質なものを使ってください。

きっかけ

キャベツもモヤシもなかったので、夏野菜で焼きそばを作りました。 意外と合います。

公開日:2018/09/06

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそばアレンジ焼きそば
関連キーワード
夏野菜の焼きそば 茄子 ゴーヤ ピーマン
料理名
意外と合う!夏野菜のソース焼きそば

このレシピを作ったユーザ

うさりえる 30代主婦です。簡単で美味しくてシンプルなレシピを心がけています。また、無添加など身体に優しいメニューも取り入れています。味も薄味だったりシンプルなものが多いので物足りない場合は足してみてください。 せっかくの手作りなら身体にいいものを…毎日の料理が楽しくなりますように。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする