アプリで広告非表示を体験しよう

残った筑前煮で炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukkiy8
お正月の筑前煮の残りが具だくさんのおいしいご飯になります。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

1.5合
筑前煮の残り
お玉1杯分
Aしょうゆ
大さじ1
A酒
大さじ1.5
A塩
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は炊く30分前に洗ってざるにあげておく。炊飯器に入れて分量の水を入れて30分つけておく。
  2. 2
    筑前煮は汁を切って食べやすく刻む。
     1にAを入れて普通に炊飯する。
  3. 3
    2が炊けたらすぐに刻んだ筑前煮を入れて10分蒸す。
     全体を混ぜる。

おいしくなるコツ

煮物の食感を生かすために炊き上がってから入れて蒸しています。

きっかけ

筑前煮をアレンジしてみました。

公開日:2016/01/15

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

yukkiy8 40代保育士です。保育士になる前はパティシエをしていました。お菓子作りが大好きです。

つくったよレポート( 1 件)

2019/01/09 12:28
汁を入れ過ぎたので全体的に茶色い炊き込みご飯になりましたが、味はしっかりとついていて美味しかったです。ようやく正月脱出出来ましたww
symphony0426
とてもおいしそうですね。試して頂き嬉しいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする