アプリで広告非表示を体験しよう

カリッとろっ☆シンプルたこ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
uurioka
できるだけ少ない材料で美味しく。天かすが油の役目をしてくれるので、私は油を使わずに作っています。キャベツだけでなく、家にある余り野菜を加えてもいいです♪
みんながつくった数 1

材料(30個人分)

卵(S)
2個
ほんだし
6ふり
醤油、みりん、マヨネーズ
各大1/2
薄力粉
100g
水(100ml+300ml)
400ml
天カス
適量
キャベツ
1/5個
たこ
50g
ソース
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵、ほんだし、醤油、みりん、マヨネーズを入れる。
  2. 2
    よく混ぜる。
  3. 3
    薄力粉と、水100mlを入れる。
  4. 4
    よ〜く混ぜる。
  5. 5
    残りの水300mlを入れて、よく混ぜる。
  6. 6
    プレートを中温で温めて、まず天かすを1/3くらいまで入れる。これがカリっふわっとなる秘訣。
  7. 7
    生地を入れて、その上からキャベツと小さく切ったタコを入れる。
  8. 8
    さらに上から生地を適量かけて、くるっと裏返して仕上げる。最後まで中温で!!(うちは200度)
  9. 9
    材料の調味料を見直しました。マヨネーズを入れると、山芋を入れたみたいに、トロっとします!!

おいしくなるコツ

順番通りに材料を入れることです。 この分量だと、生地にしっかり味がついています。お好みで醤油とみりんは加減して下さい。

きっかけ

何回も失敗したのですが、この順番だと生地もだまにならないし、焼くのもうまくいきます。

公開日:2013/09/06

関連情報

カテゴリ
たこ焼き

このレシピを作ったユーザ

uurioka 7歳、5歳、1歳の子育て真っ最中のママです。簡単に早くできる料理を、日々研究中です。

つくったよレポート( 1 件)

2013/09/30 10:28
こんにちわ♪表面はカリカリで、中身はふわふわで美味しかったです (≧∇≦) 生地もダマにならないで、上手に作れました☆ ハフハフして食べました♪ごちそう様〜♥
まめもにお
青のりたっぷりで美味しそう♪ レポありがとうございます(^^)/

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする