アプリで広告非表示を体験しよう

焼きチョコクッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はらのむし
溶かしたチョコに片栗粉とココアを混ぜて6分焼くだけ~の簡単食べきりお菓子です。

材料(6枚人分)

ミルクチョコレート(板チョコ)
50g(1枚)
片栗粉
小さじ2
純ココア
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    片栗粉とココアを混ぜ合わせておく。
  2. 2
    チョコを砕いて耐熱容器に入れ、電子レンジにかけて溶かす。一度に長時間かけると焦がす可能性があるので、30~10秒ずつかけて、そのつど混ぜて様子を見ながら溶かします。
  3. 3
    ①の粉類を加えてよく混ぜる。
  4. 4
    天板にクッキングシートを敷き、③をスプーンですくって6等分に並べる。
  5. 5
    160℃に予熱したオーブンで6~7分焼く。できたてはやわらかく崩れやすいので、冷めてからクッキングシートをはがしてください。
  6. 6
    我が家のオーブンでは5分だとチョコっぽさが強く、6~7分だと外側はクッキーのようなさっくり感、中心部はチョコのいいとこどりに焼けます。
  7. 7
    8分では全体がザクザクとした食感のクッキーに焼き上がります。お使いのオーブンによって焼き加減が変わると思うので、1分ずつ様子を見ながらお好みの焼き加減を見つけてください。
  8. 8
    片栗粉を入れずに純ココア小さじ2~大さじ1でも作れます。その場合の焼き時間:7分→ほろっとした食感のチョコ、9分→ザクザクした食感の粗いクッキー
  9. 9
    片栗粉、純ココアを各大さじ1、焼き時間8~10分で作ると、ザクザクとサクサクの間のような食感のチョコ味のクッキーという感じにできあがります。焼きチョコというよりクッキーっぽいです。

きっかけ

理想の焼きチョコ作ってみました。

公開日:2021/10/07

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー

このレシピを作ったユーザ

はらのむし 薄味好き。少人数向け多め。おいしさよりも手軽さを優先しがち。自分用のメモ的レシピ帳という感じです。 随時、投稿したレシピの整理(内容の改良、削除)をしています。 削除したレシピを見たり、お気に入りに入れてくれたり、つくったよレポートやコメントをくれたり、印刷してくれた方、ありがとうございます。 ブログ http://goo2ham.tumblr.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする