アプリで広告非表示を体験しよう

大葉と黒ごまのおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Tiara.m
昆布茶で味付けしたおにぎりです。
昆布茶がいい仕事してます(笑)
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ごはん
半合分
昆布茶
小さじ1/2
大葉
4枚
黒ゴマ
小さじ1
味のり
4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は大きめのみじん切りに切る。
  2. 2
    ごはんに、大葉・昆布茶・黒ゴマを混ぜる。
  3. 3
    手に2を乗せ握ってのりを巻いたら出来上がり。

    *2個分にぎる。

おいしくなるコツ

昆布茶・大葉・黒ゴマはお好みの量でどうぞ。

きっかけ

大葉を消費したかったので、家にあるもので作りました。

公開日:2013/06/05

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりしそ・大葉
関連キーワード
大葉 おにぎり 大葉のおにぎり 黒ゴマ
料理名
大葉と黒ごまのおにぎり

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/06/07 22:16
大葉の香りよく、胡麻プチプチ美味しいおにぎりですね!昆布茶で味付けするのもいい感じ☆ ごちそうさまでした^^
だいすけ3
だいすけ3さん、おはようございます♪わぁ☆彡美味しそー(^^) 昆布茶飲むのはイマイチですが、調味料としては優秀ですよね。素敵なレポ&コメント有難うございます

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする