アプリで広告非表示を体験しよう

★もちもち★南瓜スコーン?パン?? レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
huhuhu13-88
南瓜苦手な人でも大丈夫!もちフアしたスコーンみたいな・・プチパン?

★生地はすばやくコネまとめるのがコツです。

材料(10~20本人分)

ホットケーキミックス
200g
マーガリン
55g
砂糖
10g
牛乳
30g ※注(ccではありません)
かぼちゃ(中サイズ)
1/4(ペーストにして100~130g)
バニラエッセンス(あれば・・)
数滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    南瓜は皮付3㎝角位にカットし、レンジでチン♪(600wで7分位。量と、ご家庭のレンジにより変動します。)
  2. 2
    -追記-
    チン♪してから皮を剥くと楽です。
    1の画像の様になります。
  3. 3
    木ベラ等でペースト状にします。
  4. 4
    -追記-

    ペーストは、冷蔵庫で冷ましておきます。
  5. 5
    HMにマーガリンを入れて切り込みながら混ぜ込みます。

    (オーブン190度に予熱しておく)
  6. 6
    マーガリンが小さくなって粉にまみれてボソボソなところに南瓜ペーストを入れて、ボールを回しながら切り込み混ぜる。
  7. 7
    粉にまみれてボソボソなところに慎重に牛乳30グラム入れて、ボールを回しながら切り込み混ぜる。
  8. 8
    ヘラでまとめます。この段階ではまだ粉っぽいです。
  9. 9
    ここから手でコネまとめます。
  10. 10
    しっつとりしてきてまとまったら、次は平らなところで・・
  11. 11
    おり重ねる様に、折って。伸ばして。数回繰り返しなじませます。
  12. 12
    好みの大きさ、形にカットします。厚みは8mm位がおすすめです。そこもお好みで・・・
  13. 13
    (予熱あり190度で15分)で焼きます。焼き上がったら網の上などで冷まして下さい。
  14. 14
    -追記-

    焼きたてよりも、冷めてからの方がおすすめ。美味しいですよ。

おいしくなるコツ

★生地はすばやくコネまとめるのがコツです★ こね過ぎると、ベッタリなり過ぎて形をカットしにくくなるので注意です。 もし、ベッタリなってしまったら冷蔵庫で冷やして下さい。

きっかけ

南瓜の消費・・・

公開日:2011/07/28

関連情報

カテゴリ
スコーン
料理名
スコーン

このレシピを作ったユーザ

huhuhu13-88 お菓子作りも大好きです。レシピ考えるのも大好き♪ 簡単な材料(簡単に手に入る)、家庭向きな、お手軽レシピを載せていきます。 トップ写真=レシピID:1920001758 ダイエットボール★★簡単おやつ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする