アプリで広告非表示を体験しよう

ヴィクトリアンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Shiyori.F
18cmホール1台分です。
おもてなしに利用する場合は、粉糖アリがオススメです。粉糖を振り掛けただけでも、見た目の高級感UPします♪

材料(6~8人分)

☆薄力粉
150g
☆ベーキングパウダー
小さじ2弱(4~5g)
☆塩
少々
無塩バター
150g
砂糖
150g
3個(160~170g)
お好みのジャム
適宜(50g程度)
粉糖(あれば)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    無塩バターと卵を室温に戻す。型の内側にサラダ油を薄く塗る。
  2. 2
    ☆印の材料を合わせて篩う。
  3. 3
    ボウルに無塩バターを入れ、泡立て器で白っぽいクリーム状になるまで混ぜる。
  4. 4
    砂糖を3回に分けて加え、その都度、よく混ぜる。
  5. 5
    溶きほぐした卵を少しずつ加え混ぜる。(分離しないよう注意!)
  6. 6
    ヘラに持ち替え、②を2~3回に分けて加え、その都度、切り混ぜる。
  7. 7
    オーブンを180度に温める。
  8. 8
    型に生地を流し、少し高い位置から水平に台の上に落としてエア抜きをし、表面を均す。
  9. 9
    180度のオーブンで45~50分焼く。(中心に竹串を刺し、生の生地がついて来なければOK!)
  10. 10
    粗熱が取れたら型から外し、ケーキクーラーや網の上で冷ます。(上手く外せない場合は完全に冷ましてから外す。)
  11. 11
    横に二等分して、切り口にお好みのジャム(個人的にはベリー系がオススメです。写真はベリーMIX。)を塗り、元通りに重ねる。
  12. 12
    粉糖があれば、茶漉しで表面に振り掛ける。

おいしくなるコツ

所要時間に焼き時間は含まれていません。 基本的にMサイズの卵で作っていますが、正味160g以下の場合は生地の状態を見て、牛乳を加えてください。

きっかけ

パウンドケーキの練習作として、ベーシックな配合にしていますが、そのままだとつまらないので、ジャムサンドにしました。イギリスでは一般的なケーキ(食べ方?)と聞いています。

公開日:2015/07/22

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキその他の焼き菓子その他のケーキ
料理名
ヴィクトリアンケーキ

このレシピを作ったユーザ

Shiyori.F 香辛料をはじめとする刺激物に弱いので、ついつい甘い物に走ってしまいます。 好きな食べ物はお菓子と果物♪ 気になる単語は「新発売」や「○○限定」★ww

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする