アプリで広告非表示を体験しよう

✿カリッとろっ*うちのお好み焼き✿ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひきゃ
試してみて!!
1回食べたら、お店にいって食べる気がおきないはず✿

材料(4~5人分)

◎薄力粉
100g
◎だし汁
250ml
長いも
450g(約1/2本)
4個
キャベツ
1/2個
ネギ
2本
人参(お好みで)
1/4本
豚薄切り肉(バラ)
8~10枚
天かす
ひとつかみ
紅ショウガ(お好みで)
大さじ2~
ソース、マヨネーズなど
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長いもをすりおろす。
    最後に残った端は一緒に入れてしまいます。
    大きめのボールか鍋に入れる。
  2. 2
    1に卵を割り入れ、ざっと混ぜる。
  3. 3
    別のボールに薄力粉を入れ、混ぜながらだし汁と入れる。
    ✿先に粉とだし汁を混ぜておくので、だまになりません。
  4. 4
    2と3をよく混ぜる。
    ✿もちもちした生地になります。
  5. 5
    キャベツは千切りにする。
    ネギは小口切り、人参はスライサーで細く切る。
  6. 6
    生地に野菜、お好みで紅ショウガを入れ、よく混ぜ合わせる。
  7. 7
    強火で熱したフライパンorホットプレートに豚薄切り肉を並べ、油がたっぷりでてきたら天かすをパラパラとおき、その上に生地をかぶせるようにこんもりとのせる。
    ✿~お玉1杯半まで。
  8. 8
    焼き色がついたら裏返す。
    ✿フライ返しを2つ使ってください。
  9. 9
    両面に焼き色をつけ、フタをして弱中火で蒸し焼きにする。
    ✿この時生地を押さえつけたりしないでください。
    ✿大きさにもよりますが、10分程度かかります。
  10. 10
    10分たったらフタをあけ、裏返し、両面カリッとさせる。
  11. 11
    ソース、マヨネーズなどをかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

長いもたっぷり✿ 裏返した時、上から押さえつけたくなるけど我慢我慢。

きっかけ

長いもたっぷりのお好み焼きが好きなので。

公開日:2011/09/07

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

ひきゃ 訪問ありがとう♡ 炭水化物大好きな旦那、1人でガッツリ2.5人前分の息子(中3)、野菜大好きな娘(中1)の4人家族 簡単、短時間で出来るものが大好き♡ たまにがんばる✿

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする