アプリで広告非表示を体験しよう

サランラップで簡単太巻き寿司! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
smilevenus
自宅でも簡単に太巻きが作れます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

炊き立ての白いご飯
3合
大6
砂糖
大5
昆布
2~3cm
お寿司の具材はお好みで
適量
焼き海苔
4枚
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (寿司酢作り)耐熱容器などに酢、砂糖、塩、昆布を入れレンジで1分加熱。
  2. 2
    ボールに炊きたてご飯を入れ上から昆布を取り除いた寿司酢を回し入れ、うちわなどで仰ぎながら切るように混ぜ合わせる。
  3. 3
    サランラップを焼き海苔より大きめに切る。(巻きすの代わりなので)その上に焼き海苔をのせシャリを上部3cmほど空けてまんべんなく広げる。
  4. 4
    具材はお好みで手前から並べて具を包むように巻きます。(半回転した時に一度具財を固定させるためぐっと押さえると良い)
  5. 5
    包丁を濡らしながらお好みの大きさに切る。

おいしくなるコツ

具材を巻き込むようにしながらぐっと押させながら巻くと上手く出来ます。また切るときは一回ごと包丁を濡らした方が型崩れせずに切れると思います。

きっかけ

海外でも簡単に自宅でお寿司が食べられる!

公開日:2011/02/08

関連情報

カテゴリ
その他の寿司巻き寿司
料理名
太巻き寿司

このレシピを作ったユーザ

smilevenus いつも美味しい料理を探し求め、アメリカで手に入る食材を使って自宅でいろんな料理に挑戦しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする