アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱり簡単、もずく酢 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
noobi
さっぱりとしたもずく酢の簡単な作り方です。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

生もずく
200g
生姜
1かけ
きゅうり
1/2本
○かつお出汁
350cc
○酢
50cc
○濃口醤油
50cc
○みりん
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    合わせ酢を作る。
    ○(かつお出汁、濃口醤油、みりん)を鍋に合わせひと煮立ちしたら火を止めて、○酢を入れ冷ましておく。
  2. 2
    生もずくは、沸いた湯で湯がいてザルにきる。
    生姜は、皮をむいて細い千切りにする。
  3. 3
    生もずくを1の半量の合わせ酢に2時間くらい漬け込む。
  4. 4
    2時間たったらザルにあけて、残りの半量の合わせ酢に漬け込む。
    この時、千切りの生姜も一緒に漬け込む。
  5. 5
    2時間くらい漬け込んだら、器に盛り付けて、小角に切ったきゅうりを添えて完成。

おいしくなるコツ

合わせ酢を半分に分けて2度漬けすることで、しっかりと味が入ります。

きっかけ

もずく酢が食べたくて作りました。

公開日:2021/09/15

関連情報

カテゴリ
もずく生姜(新生姜)夏のおもてなし料理夏バテ対策

このレシピを作ったユーザ

noobi 料理好きな1児の父です。手抜き料理からちょっと凝ったレシピまで色々紹介できればと思います。

つくったよレポート( 2 件)

2021/09/27 19:11
とてもおいしかったです!
タマネギぱぱ
2021/09/27 18:14
美味しかったです、ありがとうございました
iceflower4959

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする