アプリで広告非表示を体験しよう

ノンオイル✿にんじん入りふわふわケーキ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
小太りハムタ
1歳の息子も大好き☆ノンオイルのにんじん入りケーキ。
ジャムを入れて砂糖の量を減らしました♪
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

2個
砂糖
20g
小麦粉
50g
ベーキングパウダー
小さじ1/2
にんじん
3cmぐらい
あんずジャム
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を常温に戻しておく。
    卵を卵黄と卵白、別々のボウルに分ける。
    にんじんをすりおろしておく。
  2. 2
    卵白のボウルに砂糖の半量10gを入れハンドミキサーでしっかりとした角がたつまで泡立てる。
  3. 3
    卵黄のボウルに残りの砂糖10gを入れ、これでもかってぐらいもったりするまで泡立てた後、すりおろしたにんじんとジャムを入れハンドミキサーのまま少し混ぜる。
  4. 4
    ゴムベラに換え、卵黄のボウルに小麦粉、ベーキングパウダーを合わせたものを振るい入れ卵白も少量ずつ加えてゆき、泡をなるべく潰さないようにサックリと全部混ぜ合わせる。
  5. 5
    型に流しいれ180度のオーブンで約30分焼き、くしを通して生のものが付かなかったら出来上がり♪

おいしくなるコツ

ボウルに水気があると泡立ちません、必ず乾いてる清潔なものを使用してください。 卵白が泡立ちにくいときは湯せんするといいです。 お好みで砂糖、ジャムの量を変えてください ジャムもお好みのものでやってみてくださいね♪ 型は18×8×6を使用

きっかけ

1歳の息子のために♪

公開日:2011/06/20

関連情報

カテゴリ
シフォンケーキ
関連キーワード
ノンオイル にんじん ケーキ ジャム
料理名
ケーキ

このレシピを作ったユーザ

小太りハムタ スィーツ大好き、バイキング大好き 手抜き料理大好きな2さいの息子のママです☆ 最近はベランダ菜園のこまつなとほうれん草が元気元気! 種を100円均一(2つで100円!)で買ってきたのだけど、すぐ育つしもう元取れたぞ~ってな感じでおススメですヨ♪

つくったよレポート( 1 件)

2011/06/29 18:42
にんじん多かったかな^^;フワフワで美味しかったです☆ノンオイルなのも嬉しいですね!ごちそうさまでした~♪
だいすけ3
にんじんが多かったですか?ふわふわでとってもおいしそうですよ☆ お菓子の先生に喜んでもらえて嬉しいです(*´ェ`*) 嬉しいレポートありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする