アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍保存可☆塩昆布でだし巻き卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
✴︎rina✴︎
お弁当用に冷凍保存が出来て、とても便利です(^^)

材料(2〜3人分)

3個
塩昆布
ひとつまみ
マヨネーズ
カレースプーン1杯弱
砂糖
カレースプーン1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を3つ割って器に入れます
  2. 2
    マヨネーズとお砂糖を1に入れて混ぜ合わせます。
    お砂糖の量はお好みで調節してください。
  3. 3
    塩昆布を包丁で適当に切り、細かくして、2と混ぜ合わせます。
  4. 4
    フライパンに油を引いて温め、3を数回に分けて入れて、巻いていきます。
    (冷凍保存する場合は、しっかり目に焼いてください)
  5. 5
    粗熱をとってカットして完成です♪
    (両端を切り落とすと見た目も綺麗になります。)
  6. 6
    使う分ずつラップに包んで、冷凍保存が出来ます(冷凍庫で2週間ほど)。
    お弁当に使う際は、忙しい朝でも便利です☆
  7. 7
    《ポイント》
    ・お砂糖とマヨネーズを使うことで柔らかくふんわりした食感が、冷凍後しても味わえます。
    ・液体の出汁を使わないことで、冷凍で水分が抜けることを避けられます☆

おいしくなるコツ

お弁当には、お砂糖や塩昆布を増やして濃いめの味付けにしても美味しいです(^^)

きっかけ

冷凍できるだし巻き卵を作りたくて(^○^)

公開日:2021/01/03

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きお弁当のおかず全般お弁当 卵焼き作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

✴︎rina✴︎ おかず、パン、お菓子等色々投稿していきます☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする