アプリで広告非表示を体験しよう

しゃきしゃき食感がたまらない、せりとなめこの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aniel017
せりの味が染み出て食感も味も美味しい味噌汁です

材料(4人分)

なめこ
1パック
せり
1束
だし汁
500cc
味噌
大匙3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    せりは根っこが付いていものが美味しいので、できれば根っこつきの芹を使うといいです。芹をよく洗い、3センチくらいの長さに切ります
  2. 2
    だし汁を沸かし、なめこ、せりを入れる。
    2分ほど沸かしたら火を止め、味噌を溶く。再び火を付けて沸騰手前で火を止めたら完成です

おいしくなるコツ

芹はあまり火を通すとしゃきしゃき食感が亡くなってしまうので、軽く火を通す程度がいいと思います。根っこが一番美味しいので、根っこは捨てないでください

きっかけ

鍋やお浸しにしても美味しい芹を味噌汁にして食べたくて

公開日:2017/03/26

関連情報

カテゴリ
なめこの味噌汁せり朝食の献立(朝ごはん)その他の汁物その他の味噌汁
料理名
芹となめこの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする