アプリで広告非表示を体験しよう

大和芋のふわとろバーニャカウダソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
ふんわり、とろっとした大和芋がたっぷりのバーニャカウダソース。野菜にもよく絡みますので、たっぷりつけて召し上がれ。

材料(2~3人分)

大和芋
正味80g
玉ねぎ
正味15g
アンチョビ
15g
生クリーム
大さじ1
にんにく
4片
エキストラバージンオリーブオイル
大さじ3
塩麹
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくは皮付きのまま、ラップに包んで、電子レンジで1分ほど加熱し、皮を剥いて半分に割り、芽を除きます。
  2. 2
    1を耐熱容器に移して、乳棒などでよくすりつぶし、アンチョビを加えて更によくすりつぶします。
  3. 3
    2に生クリームを加え、よく混ぜ合わせたら、すりおろした玉ねぎと大和芋を加え、更によく混ぜ合わせます。
  4. 4
    3にオリーブ油を大さじ1ずつ加え、箸でしっかり攪拌します。
  5. 5
    4に緩くラップをかけて、電子レンジで1分加熱し、塩麹を加え混ぜて味を調えたら、バーニャカウダポットへ移し、温めて温野菜などと召し上がれ。

きっかけ

生クリーム少なめでローカロリーなバーニャカウダソースにしたくて

公開日:2014/01/18

関連情報

カテゴリ
野菜に合うタレ
関連キーワード
大和芋 バーニャカウダ 簡単 ワインに合う
料理名
バーニャカウダソース

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする