アプリで広告非表示を体験しよう

白菊茶をおいしく! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
中国でお茶を購入した人は、「ぎょっと?」とした経験をおもちでは?お砂糖が・・・入っている!!でも、お茶にお砂糖って結構いける!紅茶感覚でどうぞ。

材料(2人分)

白菊茶
2杯分
こぶ茶
2杯分
お湯
カップ3
*お好みで お砂糖
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    急須に白菊茶を入れ、熱湯を差し、花が浮上して段々と開いていくのをゆっくり待ちます。ふたをしましょう。
  2. 2
    花が開いたら、準備完了!お湯のみにこぶ茶を入れ、①のお茶を注ぎます。
  3. 3
    菊茶の香りと、こぶ茶の塩味&風味がまろやかなひとときを届けてくれます!

おいしくなるコツ

お茶漬けのお茶の代わりに使ってもおいしいです。

きっかけ

中国の杭州では、きれいな白菊茶を売っています。中華料理にとっても合うのですが、なにぶん、味が「薄い!」。白湯を飲んでいるようです。MINA★は、中国に旅したとき、お土産に買ってきた白菊茶にこぶ茶をアレンジしておいしくいただいています。

公開日:2011/10/31

関連情報

カテゴリ
その他のお茶
料理名
白菊茶のアレンジ

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする